1 無名さん

そう病統合失調症の婚約者の彼

彼と今年結婚する事になってます。今までの彼とはガラリと変わり行動に落ち着きがなく、良く喋り、典型的なそう病になっています。一緒にいると凄く精神的に疲れてしまいます。私が何回か状態悪いんじゃないかと聞くと俺を病人扱いしないでくれと言われ一度精神科に一緒に行った時に私が病状を主治医の先生に話してそうの状態を抑える薬を飲んだら具合悪くなったと私をなじりました。でもそれは副作用であって彼は自分が状態悪い事を自分自身認めません。彼を支えたいし普段の彼に戻ってほしいんですがどうしたらいいと思いますか?アドバイス下さい。
2 無名さん
お医者さんと相談しながら、どうしていくか考えて行くのはまず大事だよね。

焦らないでゆっくり彼と時間を過ごす事。
彼の事を良く観察してあげること。
彼とちゃんと話し合いながら、お医者さんとの連携ができるといいかも。

すごく大変だと思う。出来れば主さんの周りの人にも協力してもらえると良いけど…。
3 主です
2さんありがとうございました。誰か書き込んで欲しいと思っていました。すがるような思いで書き込みしたので…今、私は客観的な眼差しで彼を見ています。様子を見てるというか…私の母は長年精神科の看護師をしています。母にだけは相談しました。母は少し距離置いたらと答えました。実は私も軽いパニック障害と不安神経症を抱えてます。パニックや不安神経症は完治する確率がかなり高く統合失調症は一度かかれば一生治らない病気だそうです。状態がいい普段の彼を知ってるので尚更辛いです。自分の意見は正しいんだっていう主張が強く私の意見を聞き入れません。前はそんな事なかったのですが…まるで一人の人間に二つの人格があるような感じです。
4 無名さん
偉いですね異常者と結婚するんだ。うちは無理
5 無名さん
結婚生活永いよ〜。今は、恋愛だけど。結婚したら、恋愛みたいに夢心地じゃないリアル。苦労が、分かってるなら諦める。って言うと「私は、彼を理解出来て…」と結婚した人達。結果離婚やミイラ取りが、ミイラになり悲惨な生活。最悪我が子や嫁に虐待やらDV 殺された人もいる。逆もいるよ。女バージョンね。
6 無名さん
やめなさい。
7 無名さん
何を?
8 無名さん
RE