1 はるな
彼氏が鬱…
昨日彼氏が病院でうつ病と診断受けたって私に報告してきました。
私はどうしたらいんでしょうか?うつ病に彼氏がなってしまったのは私が原因なのかもと思ってしまって正直辛いです。
でも彼氏に負担をかけたらいけないと思うとこんな私の気持ちも話せないでいます。
治療は抗うつ剤の投与だけみたいなんですが、他に何か治療方法とかってありますか?
教えてください。
私はどうしたらいんでしょうか?うつ病に彼氏がなってしまったのは私が原因なのかもと思ってしまって正直辛いです。
でも彼氏に負担をかけたらいけないと思うとこんな私の気持ちも話せないでいます。
治療は抗うつ剤の投与だけみたいなんですが、他に何か治療方法とかってありますか?
教えてください。
2 無名さん
普段通りにしたらいいと思う。不安がるようなことがあったら「大丈夫だから心配しないで」ってあたたかくむかえいれれば大丈夫。
あ、あとうつで今なにも出来ない状態だったとして、何か1つでもできたら結果問わず「すごくうれしい!」と言われて私がすごく嬉しかった。励みになったよ。
あ、あとうつで今なにも出来ない状態だったとして、何か1つでもできたら結果問わず「すごくうれしい!」と言われて私がすごく嬉しかった。励みになったよ。
3 はるな
普通にしようとしてるんですが、なんか原因が自分なんじゃないかと思うとすごく気を使ってしまって…(/_・、)
そんなのを彼氏に気付かれまいとすればするほどなんか疲れてしまって…
そんなのを彼氏に気付かれまいとすればするほどなんか疲れてしまって…
4 無名さん
身近に鬱の人がいて、その人を気に掛けるあまり自分も鬱になったりするよ。 はるなさんのせいじゃないから。 大丈夫。 しっかり彼を支えてあげて。
5 無名さん
4さんの言う通りだよ。
あんまり自分を責めてると、主さんも病気になっちゃうよ。
…主さん一人で頑張り過ぎない方が良いのかな?って思うけど。
彼氏の親御さんに相談出来ると良いけどね。
あんまり自分を責めてると、主さんも病気になっちゃうよ。
…主さん一人で頑張り過ぎない方が良いのかな?って思うけど。
彼氏の親御さんに相談出来ると良いけどね。
6 はるな
みなさんありがとうございます。
彼氏の親は彼氏がうつ病って診断された事知らないみたいなんです。
彼氏が心配かけたくないから親には言わないって…。
彼氏の親は彼氏がうつ病って診断された事知らないみたいなんです。
彼氏が心配かけたくないから親には言わないって…。
7 無名さん
5です。
う〜ん…。
そんな場合でもないと思うよ。
厳しいようだけど、主さんだけでこの先彼を本当に支えるって、何があっても覚悟があるなら何も言わないけど、本当に彼氏が心配ならちゃんとするべきだよ。
やっぱりダメってなったら手遅れになるし、無責任になっちゃうよ。
厳しい事言ってるかもしれないけど、現実的に考えてみてよ。
ごめんね。
鬱って生半可じゃないからさ。
主さんも苦しいだろうから分かってると思うけどさ。
ごめんね。
う〜ん…。
そんな場合でもないと思うよ。
厳しいようだけど、主さんだけでこの先彼を本当に支えるって、何があっても覚悟があるなら何も言わないけど、本当に彼氏が心配ならちゃんとするべきだよ。
やっぱりダメってなったら手遅れになるし、無責任になっちゃうよ。
厳しい事言ってるかもしれないけど、現実的に考えてみてよ。
ごめんね。
鬱って生半可じゃないからさ。
主さんも苦しいだろうから分かってると思うけどさ。
ごめんね。