1 はる
うつ病の人の仕事環境&理解
私は約二年前からうつ病を患ってます。今の仕事は派遣で工場に働いています。仕事場でとてもイヤな人がいて仕事上で理不尽なことをされました。それを上司に相談して話しの流れでうつ病のことを話しました。その上司は うつ病のことはわかると言ってくれました。けどうつ病なら仕事やめるか、部署を移動したらいいのではと言われました。そのあとに仕事中に発病したら責任もてないと言われました。
結局うつ病の人が同じ仕事場にいるのは迷惑なんだとその上司は思ってるんだと思います。
私はこの二年間そんな思いを何度もしてきました。 そのたび具合いが悪化して仕事ができなくなり自殺未遂までしました。仕事をしなくては病院にもいけないし生活もできません。
みなさんはどうやってうつ病と仕事と付き合っているか教えてください。何かいいアドバイスもあれば教えてください。お願いします。
結局うつ病の人が同じ仕事場にいるのは迷惑なんだとその上司は思ってるんだと思います。
私はこの二年間そんな思いを何度もしてきました。 そのたび具合いが悪化して仕事ができなくなり自殺未遂までしました。仕事をしなくては病院にもいけないし生活もできません。
みなさんはどうやってうつ病と仕事と付き合っているか教えてください。何かいいアドバイスもあれば教えてください。お願いします。
2 無名さん
はるさん初めまして。
私も同じくらいかな、鬱になって2年。
そうだよね〜、鬱だけど働かないと生活出来ないし大変だよね。
私も仕事何度も変わった。
結局、満員電車に乗れなくなって昼間は仕事に行かれなくなっちゃった。
症状も朝起きるのが辛くて発作も酷かったからね。
…夜の仕事に飛び込んだ。
もうすぐ1年になるかな。
大変だけど、昼より続いてるね。
慣れると短時間でお金が貰えるから(危ないとことかじゃないよ)、安心かな。
自分との付き合い方は変わったね。
毎日死にたかった時もあったよ。
前は随分、いじめ過ぎたかも。
今は頑張って働いてはいるけど、自分のペースを大切にするようになったし、楽しいよ。考え方も変わった。
色んな人に出会う事で、色んな経験が出来たよ。
薬は手助け程度に考えてる。
やっぱり、自分との付き合い方で変われると思う。
私も同じくらいかな、鬱になって2年。
そうだよね〜、鬱だけど働かないと生活出来ないし大変だよね。
私も仕事何度も変わった。
結局、満員電車に乗れなくなって昼間は仕事に行かれなくなっちゃった。
症状も朝起きるのが辛くて発作も酷かったからね。
…夜の仕事に飛び込んだ。
もうすぐ1年になるかな。
大変だけど、昼より続いてるね。
慣れると短時間でお金が貰えるから(危ないとことかじゃないよ)、安心かな。
自分との付き合い方は変わったね。
毎日死にたかった時もあったよ。
前は随分、いじめ過ぎたかも。
今は頑張って働いてはいるけど、自分のペースを大切にするようになったし、楽しいよ。考え方も変わった。
色んな人に出会う事で、色んな経験が出来たよ。
薬は手助け程度に考えてる。
やっぱり、自分との付き合い方で変われると思う。
3 ジュン
鬱病と仕事について、自分もすごく悩んでいます。私は31歳、男性。5年前に地元のお祭りの集まりの中、いじめが原因で鬱病になりました。その後投薬で落ち着きはしましたが仕事も何度も変わり、つい先日三月にまた転職。転職先での人間関係で鬱病を再発してしまいました。この一ヵ月眠れず、胸のモヤモヤ感、不安感がひどく、2週間前から自殺を考えてしまいました。でもそこまでできなくて、精神科へ行きました。薬も増えています。生活のこと、年令的に再就職への不安。車のローン返済。不安はつのるばかり。今はとにかく職場の人が恐いです。若い人たちの輪のなかに入れず一人浮いた存在。生きていくには仕事はやらなければとわかっているのですが。気分の落ち込みがひどすぎます。どうしたらいいのか真剣に悩んでいます。
私も職場や周囲の偏見で、辛い状況に追い込まれています。
ちょうど今日上司から退職願いを出すように連絡が来ました。メールで。
『退職の手続きをしたいので退職願いを出してください。なんでもいいから意思表示として出して。記入日は三月三十日 日付は今月末』
上司は自分も鬱がわかるみたいな事を言っていたのに、結局シフトに穴あけて迷惑かけておまけに病気だのなんだの言ってウザイとしか思ってなかったんだと改めてわかりました。今まで何度もこんな思いをしてきて、もうウンザリです。何度も自分を立て直そうと必死にあがいてはダメになって自己嫌悪で死にそうなのに追い討ちをかけるように社会に突き落とされる。
言葉では説明しきれないくらい辛いですよね。
ちょうど今日上司から退職願いを出すように連絡が来ました。メールで。
『退職の手続きをしたいので退職願いを出してください。なんでもいいから意思表示として出して。記入日は三月三十日 日付は今月末』
上司は自分も鬱がわかるみたいな事を言っていたのに、結局シフトに穴あけて迷惑かけておまけに病気だのなんだの言ってウザイとしか思ってなかったんだと改めてわかりました。今まで何度もこんな思いをしてきて、もうウンザリです。何度も自分を立て直そうと必死にあがいてはダメになって自己嫌悪で死にそうなのに追い討ちをかけるように社会に突き落とされる。
言葉では説明しきれないくらい辛いですよね。
5 無名さん
2です。
うわあ、マジで?
酷くない?
それ、違法だよ。
仕事場では、敢えて言わないかな。
何だか言いたくないってゆーか…。
純粋に評価してもらえない気がして。
何度も職場変えてかなり、お金的にも精神的にも苦労してるけど負けたくな〜い!
いいじゃん、そんなとこ辞めて自分に合ったとこ行こうよ。
うわあ、マジで?
酷くない?
それ、違法だよ。
仕事場では、敢えて言わないかな。
何だか言いたくないってゆーか…。
純粋に評価してもらえない気がして。
何度も職場変えてかなり、お金的にも精神的にも苦労してるけど負けたくな〜い!
いいじゃん、そんなとこ辞めて自分に合ったとこ行こうよ。
6 無名さん
私は、今日から休職することになりました。三年くらいうつとかで病院にいってます。仕事場にいくといつも気分がわるくなり、呼吸が苦しくなって倒れそうになります。職場の人もそんな私をみて、気持ちよく働けるためにも早く悪いとこをみつけてもらって!とか、私が、呼吸が苦しく休んでるときに人数少ない休日に。。。とかいわれ、すごくつらい思いをしました。私も仕事はしなきゃという思いはあるのですがなかなか、気持ちが前にすすまなくて悩んでいます。仕事のことを考えたりするだけで吐き気がしたりします。部署も変えてほしいのですが、いいだせずにいます。
7 あゆ
私も先日うつ病としんだんされました。仕事頑張りすきで あげく大好きな彼氏とは別れる事になって 早く治して元に戻りたい
うつの薬って良く効くんですね
うつの薬って良く効くんですね
8 無名さん
気分が楽になるよね。色々あって辛い時はピンチはチャンスだ、って思い込むようにしてるんだ。
何かの変われるきっかけなはずだって。
変かな?
何かの変われるきっかけなはずだって。
変かな?
9 きよみ
会社で総務部で働いています。同僚がうつ病になりました。入院してます。どう接したらいいか、わかりません。教えて下さい。
10 無名さん
逆にフツーに接してあげて。
以上。
以上。
11 匿名
普通に接することで相手に不快感を与えてしまうことにならないですか? 自分の大事な人が今、気持ち沈んで表現もさえなくなってます。自分に出来ることは何かと考え励ますじゃなく共感だけじゃなく… とにかくくだらない笑い話を見つけることしかできず。 本当はどういった接し方がいいのでしょうか?
12 きよみ
そうなんです。普通がわからない!その人は人一倍仕事ができて・回り人にも優しくって・約束は忘れてた事なくて・・・何でって、面会も拒否しているんです。私、今日、仕事していても頭から離れなくて・・・なぜか悔しくてせつなくて会社で泣かないで居るのがやっとでした。他の人に言っても、うまく伝わらない。普通がわかりません!
13 無名さん
うつの人に対して賢明な態度がとれない人は、単純にうつがわからないからです。まわりの環境に冷たい態度を取られたと苦しむあなた、こう考えてはどうですか?あなたがうつになる前のことを考えてみて下さい。目の前にうつだと苦しむ人がいたとしてその人に何をしてあげられるますか?そんなに簡単なものではないと分かりますよ。私はもう数年間うつと神経症と診断された人間として行き着いた意見です。もしあなたが上司で部下にひどいうつ病がいたとしてあなたはその人の責任を持てますか?私が上司で部下に私がいたなら私はやはり困ると思います。悲しいけど現実はこうです。その人にも妻や子供がいて会社からの責任を背負っているのですから。うつへの理解は必要ですが、責任を持てる程、皆余裕はないくらいに考えておけば少し楽になりませんか?
14 無名さん
私は鬱で…でも頑張って社会復帰しましたが…だめでした…
でも世の中金なんですよ……
辛くても苦しくても仕事探してシャバに出なくては行けない……
今は仕事していません。しなきゃいけないのに勇気がでません……気力が出ません……
こんな私は生きてていいのかな………無意味な私…
今日もリストカットしたくなったけど我慢しました…
弱い自分…
大っ嫌い……
自分嫌い嫌いだ…
迷惑ばかりかけてる自分なんかきえてしまえ………………………………今日は激鬱です
でも世の中金なんですよ……
辛くても苦しくても仕事探してシャバに出なくては行けない……
今は仕事していません。しなきゃいけないのに勇気がでません……気力が出ません……
こんな私は生きてていいのかな………無意味な私…
今日もリストカットしたくなったけど我慢しました…
弱い自分…
大っ嫌い……
自分嫌い嫌いだ…
迷惑ばかりかけてる自分なんかきえてしまえ………………………………今日は激鬱です