1 まち

苦しいです…

私は現在、学校を休みがちになっています。朝起きると胸が締め付けられるように痛いし、いざ行っても泣きたくなります。初対面や話慣れない人を避けてしまうし。最初は学校が嫌いなだけだと思っていたんですが、デパートなど人前に出ることも困難になってきて…。些細な事で何日も悩んだり、イライラしてしまいます。苦しくて母親にそんな自分を打ち明けてみたら「学校に行くなんて当たり前の事もできないなんて普通じゃない。そんなん将来も夢も糞もない。生きてたってしょうがない!」と言われてしまいました…。それから母には明らかに嫌われています。スーパーでイライラが収まる薬を見つけて、なんとなく見ていた時も「私はあんたにイライラするわ」と言われました。もう耐えられません。病院に行きたくても、母親もこんなだし 私自身、病院は初めてだし、病院の人にも「普通じゃない」と思われるのが怖くてなかなか勇気が出ません。やっぱり病院に行った方がいいんでしょうか。母とはどうすれば関係が改善されるでしょうか…。最近は頑張って学校に行っても目も合わせてくれません…。
2 曹達水
生きてたってしょうがないなんて…そんな事ありませんよ。

今のままでは、苦しくなるばかりでしょうから、病院に行かれてみては如何でしょうか?
病院の方は、普通じゃないなんて思いませんよ。

お母様との関係は、まちさんが無理せずに学校へ行けるようになれば、良くなると思います。

まちさんが早く元気になれるように、祈っています。
3 かたつむり
お母さんは辛い思いをしていることが分からないのだと思います とりあえずシャットアウトしておけばどうですか?私もそうしてます 病院は普通じゃないから行くんじゃないですか?普通 病気じゃないなら行かないじゃないですか
病院側もそれは理解してくれると思います
4 まち
お優しい言葉を有り難う御座います。なんだか気持ちが少し楽になりました…。少しでも前進するために近いうち病院に行こうと思います。

本当に有り難う御座いました…。
5 無名さん
主さん、ここでは思った事書きこんでいいんだからね!
逆に病院行って自分の辛さをアピールするのも一つの手段だね。
お母さんにも少しは理解してもらえると思うし…。