1 ぱんだ
気になって離れない
私は中学の時、お腹の音が鳴るのを気にしてた友達がいて、私もその友達の影響で段々お腹が鳴るのが気になるようになったんです。今では静かな所などにいるとお腹が鳴るんじゃないかって気になって頭から離れないんです。お腹は鳴らないんだけど気になって。たまにキュルって鳴るだけで頭の中がパニックになっちゃうんです。このままだとお腹がなるんじゃないかって気になって静かなとこなどに行けなくなってしまいそうです。これは病気なんでしょうか?どうしたら気にならなくなるでしょうか?何かアドバイスお願いしますm(__)
2 無名さん
なんでも悩んだら早めに心療内科にいったほうがいいですよ まだ軽いうちなら、薬だけで治ることもありますから 隠してひどくなると、そのぶん治りも遅くなっちゃうからね 全然恐いとこじゃないよ
3 ぱんだ
病院に行って薬貰って飲んでるんですけど、全然変化なくて…
4 無名さん
やっぱり長くかかっちゃうかもしれませんね 私の大切な人は神経症なんだけど、病院通って薬飲んで二年かかって良くなりつつあります。途中であきらめずに、信頼できる先生と一緒に治していけれるといいね。あせらないのが一番かもしれませんよ。
5 たこ
私も全く同じでしたがなおりましたよ。凄く恥ずかしくて胃が痛くなる様な想いでした。
6 ぱんだ
たこサンは、どうしたら治ったんですか?私も気にしすぎて胃が痛くなったりします
7 たこ
社会に出たらいつの間にか不思議となくなりました。それ迄は辛くて恥ずくて学校行くのが耐えられない程でしたが。水をガブ飲みしたりお腹空いてもないのに飴を食べたりしていてもお腹なるんです(>_<) 今は全然大丈夫みたいだからいづれ治ると思いますがそれまでが辛いですよね(;_;)
8 ぱんだ
たこサン⇒私も学校の教室にいるのすら耐えられなくなって学校に行けなくなり休学しました。今は通信制の高校に行ってます。学校に行くのは週1なんですけどヤッパリ辛くて
きついです
私も水をガブ飲みしたり、お腹すいてないのなイロ
食べたり。朝ご飯を気持ち悪くなるくらい食べたり
そんな事してる自分が嫌で
しょうがないんですけど、そうしないと全然安心出来なくて(;_;)
9 たこ
なんか 私と一緒だあ! 私も休んだりしてた。テストの時なんて特に鳴ってしまうから途中耐えられなくて帰った事あります(>_<) 辛い思いして行きたくなかったから。 でもずっとそのままじゃないと思います(^‐^)/ 私は今は本当にお腹空いてる時じゃないと鳴らなくなりました。
たこサン⇒テストはスゴイ静かだから集中出来なくなって成績が下がりました
辛い思いまでして学校に行く必要があるか分からなくなって…そのままズル
して今に至るって感じです
イロ
話したいのでヨカッタラ
下さい