1 四つ葉

どうすればいい?

ほんとは今すぐにでも仕事を辞めたい…。
けど、私のストレスの原因になってた同じ職場の友人が、今月いっぱいで退職だったのが、先週親の具合が悪くなったから…で、いきなり辞めた。その為にシフト変更とかして、人数を調整したりとスゴイ大変な時で、私まで辞めると言ったら、絶対迷惑かかるし…それに“やっぱり〇〇さんが辞めたから、辞めるんかな”って思ゎれるのも嫌やし…。
一応ね、10月で契約更新やから9月いっぱいで辞めるつもりでゎいるんやけど…それまで頑張れる自信もなく…結構限界にきてる…。
周りに迷惑かけずに、うまく辞めれる方法ってないのかなぁ…。
2 無名さん
迷惑とるか辞めないか、決めるしかないよ。どっちもなんてないから。
冷静に考えてみたら?辞めて何するとか、先の目標決めると前に進みやすいかもね。
3 さと
ストレスの原因になってる人が居なくなっても、やっぱり四つ葉さんは仕事を辞めたいんだね。よく頑張っているな、と思います。私なんてここ3ヶ月で、2度も逃げる様に仕事を辞めて、仕事に行かなきゃと思うと涙ばかり出て、朝カラダが動かなくて‥。『私って、社会不適応?!』って落ち込んだりしてます。

どうしても辛かったら『体調不良』って辞めても、私はいいと思うよ。心が壊れないように、無理はしないでね
4 エル
人に迷惑をかけずに仕事をやめる方法はないと思う。
今働いてる意味がないってことになっちゃうし。
辞めたことで迷惑をかけるのは仕方のないこと。
職場の人に、苦しんでる四つ葉さんを無理やり引き止める権利はないはず。
だから無理しないで辞めたら?
正直にわけを話してもいいし、理由を作ってもいいし。
四つ葉さんが精神のバランスを崩してしまう前に、早めに手を打ってください!
5 四つ葉
みなさん、色々コメントしてくれてありがとう。
迷惑かけないで辞めるのゎ、難しいですよね…。ただ、一応責任者やってるんで、次の人が決まってから辞めるとか、そぅゆぅ事ゎ、ちゃんとしといた方がいいかなぁと思ったり…。
今日ゎ、体がダルくてズル休みしたんですけど、会社や職場の人からゎひっきりなしに電話ゎかかってくるしで、うんざりでした。
休める時がありません自分の中で限界がきそうです…。ボチボチと退職に向けて動き出します。