1 ゆいか

さみしいよ…

最近、独りでいるのが多くなって、だんだん不安や恐い気持ちが膨らんできました。

最初は“さみしい”や“つまらない”程度でした。
が、最近は“恐い”や“誰か…”って気持ちが本当にどんどん出て来て、

泣いたり吐いたり頭痛くなったりお腹痛くなったり…
友達に電話しても
「ゴメン、最近忙しくて早く寝たい」
と言われて電話を切られてしまいます。
“今日だけ話しを聞いて”と甘える事も出来ず…
ネットの人は冷たい人ばかりで…

ここなら、誰か話しを聞いてくれるかなと思いました。
スミマセン。こんな弱くて…
貴方は弱くなんかないよ? 僕で良ければここで話聞きます^^ メアドも記載したので、辛い時はいつでも言って下さいね
3 悠梨絵
うつを理解しにくい人もいますからね……。
ゆいかさん,今までよく頑張りましたね。
もうここでは頑張らなくていいですよ。
お話を聞くしかできないかもしれないですができるだけゆいかさんを楽にしたいと思います。
ゆいかさんは1人じゃないよ。
いつでも頼って下さい☆
4 無名さん
ゆいかさんは一人じゃないよ〜(^-^)
ココに来て、色々話せばいいじゃん!
自分で“独りぼっち”だとか思わないでね
今の ゆいかさんにはキツいかも知れないけど、逆の発想でいけば、一人だからこそ、好きな事が出来るし、煩わしい事もないし…“一人”もいいかもよT
私は、一人に慣れ過ぎて逆にヤバイかも…
不安な事とかあれば、ココで全部吐き出しちゃえ〜
5 ふ〜です
サボリかうつ病わかんない頭おかしいのかなぁ〜。
6 ゆいか
皆さんありがとうございます。

ふ〜さんは何が言いたいんですか?
サボリとか鬱とか…

確かに私より辛い人の方が多いですけど、だからって我慢出来るくらい軽いモノでもないんです…

やっぱり分かってもらえないのかな…
>>6そんな事ないよ^^
鬱が辛い気持ちって言うのは経験した人みんなが共感出来るものです!
僕が鬱になってたのはずいぶん前の事でしたが、それでも「あの頃は辛かった」と思うくらいですし。
一人ぼっちが辛いのであれば、ここにいるみんなはあなたの仲間であるはずです。心を楽にして語り合いましょう^^
8 ゆいか
怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い

さっきよりは落ち着いてきたけど

ひとりはいやだよ
9 さと
一人は嫌だよねー


話したいのに話せる人がいない。自分に存在価値ない。 自信もないし、趣味もない。
生きてる意味はあるのかないのかって感じですあたしは。

結局は楽しめる人が勝ちで 不器用な人は価値がない。
周りはどうすることもできない。
助けてくれないし。
寂しいときに こうやって文字を打つことしかできないんです。

ばかみたいに あははは(⊃∀`)
どうすればいいんだろうね

インターネットや携帯は人を鬱にするそうです
10 ゆいか
でも携帯でも話しを聞いてくれる人がいるのが嬉しいです