1 志之
どうすればいいの??
皆さんはじめまして
私は鬱になって約半年の高校生です。鬱になるまでは部活もしてて楽しくやったのに、今では部活の場に行く事やそれ以前に学校に行くのも辛いです。
前に1度学校で放課後に友達と居る時に過呼吸を起こしてから、人前でそういう鬱の症状とかパニックに陥る所を見られたくなくて、無理に明るくしたり学校を休んだりしてます。
親は鬱だとわかって1ヶ月は優しかったのですが、それ以降は私が学校を休むと「またサボりか」と言ってきます。
親にも家族にも理解してもらえなくて、少し前に私が家でひどいパニックになった時、「あんたは何なの!!もう、いい加減にして!!!!…殺すでっ!」
と言われ殺虫剤をかけられました。
もうどうしていいかわかりません。
生きる意味も、
家族の意味も、
自分自身も…
死にたい…こんな暗いところから出たい…
皆さんもこんな感じなんでしょうか?
周りの人達の態度はいかがですか…?
私は鬱になって約半年の高校生です。鬱になるまでは部活もしてて楽しくやったのに、今では部活の場に行く事やそれ以前に学校に行くのも辛いです。
前に1度学校で放課後に友達と居る時に過呼吸を起こしてから、人前でそういう鬱の症状とかパニックに陥る所を見られたくなくて、無理に明るくしたり学校を休んだりしてます。
親は鬱だとわかって1ヶ月は優しかったのですが、それ以降は私が学校を休むと「またサボりか」と言ってきます。
親にも家族にも理解してもらえなくて、少し前に私が家でひどいパニックになった時、「あんたは何なの!!もう、いい加減にして!!!!…殺すでっ!」
と言われ殺虫剤をかけられました。
もうどうしていいかわかりません。
生きる意味も、
家族の意味も、
自分自身も…
死にたい…こんな暗いところから出たい…
皆さんもこんな感じなんでしょうか?
周りの人達の態度はいかがですか…?
2 さと
こんにちわ。学生の者です。
わたしも鬱です。
家族の人も混乱してるんではないですか?
色んな人がいるし、家族は鬱って言ってもわかってくれる人は少ないと思います。
わかってくれようとしたり、理解しているつもりの人もいます。話しを聞いてくれる人もいるけど、気にしすぎなんだよ。
とか 忙しかったら忘れるよ。 とか そんな感じです。私の相手はf^_^;
実際自分が鬱の経験がナイと分かることはむずかしいんじゃないかな。
私も自分は鬱だけど、もし元気で、例えば妹が鬱で家で寝てたりしたら たぶんイラ2してしまいますf^_^;笑
主さんはどうですか?
あと無理することはなるべくやめるようにしたほうが良いんじゃないかな。
難しい事だけど、学校はまだまだ長いし無理してると壊れちゃうよ
わたしも鬱です。
家族の人も混乱してるんではないですか?
色んな人がいるし、家族は鬱って言ってもわかってくれる人は少ないと思います。
わかってくれようとしたり、理解しているつもりの人もいます。話しを聞いてくれる人もいるけど、気にしすぎなんだよ。
とか 忙しかったら忘れるよ。 とか そんな感じです。私の相手はf^_^;
実際自分が鬱の経験がナイと分かることはむずかしいんじゃないかな。
私も自分は鬱だけど、もし元気で、例えば妹が鬱で家で寝てたりしたら たぶんイラ2してしまいますf^_^;笑
主さんはどうですか?
あと無理することはなるべくやめるようにしたほうが良いんじゃないかな。
難しい事だけど、学校はまだまだ長いし無理してると壊れちゃうよ
3 無名さん
親としてはこれからの期待と病気への不安が入り混じって複雑なんだと思う。
期待してる分、何だそれは的な乱暴な言い方になって、病気の事は理解出来てないから主さんを傷つけるような事をしてるんだと思うよ。
病院は行った?
きちんと相談して家族の人に病院から説明してもらうっていう事も一つの手段だよ。
まずは病院からじゃない?
安心して行っておいでよ。
期待してる分、何だそれは的な乱暴な言い方になって、病気の事は理解出来てないから主さんを傷つけるような事をしてるんだと思うよ。
病院は行った?
きちんと相談して家族の人に病院から説明してもらうっていう事も一つの手段だよ。
まずは病院からじゃない?
安心して行っておいでよ。
4 無名さん
理解できないからと言って 殺虫剤を吹きかけていいのでしょうか?しかもパニックを起こしてる時に…一番理解してあげなきゃならない家族が何故…
5 志之
皆さんありがとうございます。
とりあえず病院やカウンセリングには行っているのですが…
やっぱり親の立場からしたら複雑なんですよね…
でもあれから親に対しても恐怖を抱いてしまって…。
私には1人弟がいるのですが、結局家でも孤立してしまいました。
とりあえず病院やカウンセリングには行っているのですが…
やっぱり親の立場からしたら複雑なんですよね…
でもあれから親に対しても恐怖を抱いてしまって…。
私には1人弟がいるのですが、結局家でも孤立してしまいました。
6 かたつむり
理解しようとしない人と一緒に暮らすのはしんどいですね パニックになって殺虫剤をかけられた時どうされたんですか?
そういう時は罵る事ぐらいしか思いつきませんね
そういう時は罵る事ぐらいしか思いつきませんね
7 さと
お腹いっぱいで苦しい
彼氏が遊びに行くの嫌だ。
カウセリングかぁ。家族はそういう考えなら仕方ないよねぇ↓
学校の友達とは別にメル友をつくるのはどうですか?
もうやってたらすみません↓
あとは打ち込めることを見つけるしか思い付かないなぁ
なかなか見つからないけどねm(__)m
彼氏が遊びに行くの嫌だ。
カウセリングかぁ。家族はそういう考えなら仕方ないよねぇ↓
学校の友達とは別にメル友をつくるのはどうですか?
もうやってたらすみません↓
あとは打ち込めることを見つけるしか思い付かないなぁ
なかなか見つからないけどねm(__)m
8 志之
かたつむりさんお返事有難うございます。
パニックを起こしていた上に、殺虫剤をかけられたりした為かあまりその時の事が記憶にないと言うか…。
親に殺虫剤をかけられてるってわかった瞬間に自分の中で何かが壊れてしまった感じと言うんですかね?自分を保てなくなって、気付いた時にはベッドの隅で布団にくるまって泣いてました…
しかもごく浅くですがリスカの痕もあって自分でも驚きました。
さとさん貴重なご意見有難うございます。とりあえず今はこの掲示板と保健の先生などに聞いてもらおうかなと思ってます。
皆さんも大変なのに…
本当に有難うございます。
パニックを起こしていた上に、殺虫剤をかけられたりした為かあまりその時の事が記憶にないと言うか…。
親に殺虫剤をかけられてるってわかった瞬間に自分の中で何かが壊れてしまった感じと言うんですかね?自分を保てなくなって、気付いた時にはベッドの隅で布団にくるまって泣いてました…
しかもごく浅くですがリスカの痕もあって自分でも驚きました。
さとさん貴重なご意見有難うございます。とりあえず今はこの掲示板と保健の先生などに聞いてもらおうかなと思ってます。
皆さんも大変なのに…
本当に有難うございます。
9 さと
うぅん、さとは誰かと話したいから 意見を言うだけです。
でも高校、中学って堅苦しい場所だよね。
すごい浮いてた(⊃∀`)よ
一限から六限まであるしさ↓
気楽にね☆
でも高校、中学って堅苦しい場所だよね。
すごい浮いてた(⊃∀`)よ
一限から六限まであるしさ↓
気楽にね☆
10 かたつむり
カウンセリングや病院には一緒に行かれているんですか?まあ説明しても分からない人は分からない可能性もあるけど 親に理解してもらえないことを分かってもらえば理解が深まるかも そこから、また解決策がみつかるかもしれないし