うつ病なのかな

ここ二年くらい前から自殺願望にかられています。気分の浮き沈みが激しくどうしようもない嫌悪感にかられます。うつ病とはどんなんですか。通院したほうがいいですか。生きたいけど死にたい死にたいけど生きたいと自分がわからなくなってます
初めまして。ひろちゃんさん。私はここ最近…うつ病と診断されました。3ヶ月…我慢してしまった為…会社も辞めなければならなくなりました。ひろちゃんさんは我慢し過ぎです。今までとても辛かったと思います。ひろちゃんさんは頑張り過ぎちゃったんですね。もう…心療内科に行った方がよろしいかと思います。これ以上…辛い思いはしないでくださいね。一緒に心療内科に行ってくださる方はいないのでしょうか?とても心配です。
3 休職
我慢する必要ないし、今まで苦しい思いしているから頑張る必要もないです。僕も極度の鬱状態で今休職しています。死のうとも何回かしました、でも気付いた…死んでは何があってもいけない。周りの大切な人が悲しむ、どうしようもない位辛いだろうけど死ぬのだけは駄目。勇気を出して医者に行ってみて下さい。
病院行く勇気が出ないんです。相談したいけどできないんです。一生懸命明るく振る舞って…消えたら楽になるんじゃないかといつも思います。楽しい事もあ。ますが…ほんと辛いです。
ひろちゃんさん。確かに病院に行くのは勇気が必要です。私自身も心療内科に行くのがとても怖かったんです。でも…頭の中に『死にたい。消えたい』って言葉しか浮かばず辛過ぎて我慢できず最初に市の保健福祉部に相談いたしました。そしたら…普通の内科もやっている心療内科の病院を教えてくださり一緒に行ってくださりました。父にもちゃんと説明してくださりました。もう…ひろちゃんさんは無理しちゃダメです。病院が不安でしたら最初は県や市の保健福祉事務所の方に相談してみたらいかがでしょうか?相談員さんは同性の方がついてくださります。酷い方だと自宅まで来てくださります。私にも来てくださりました。頑張っちゃダメです。休んでください。あなたが消えたら私は泣きます。私はあなたに何もしてあげられませんけど。私自身も必死にうつ病と暮らしていますので。
遥さんすみません。ごめんなさい。
会社を辞めてしまい毎日…抜け殻のように生きています。家族がいる為…下手に自殺もできません。食欲もあまりありませんが無理して食べています。お互い生きましょう。生きる目的なんかいらないです。まず…うつ病に詳しい人に相談するべきです。相談員さんは私に『頑張れ』なんて言いませんでした。『頑張らなくて良いよ』って言ってくださりました。『頑張れ』って言葉は重い言葉ですよね。頑張りたくても頑張れないのに。
8 ムーン
私はうつ病歴一年です。最初は病院に行くのに勇気がいりました。親もいやがりました。でも、待合室の患者さんの数に驚き、そして、うつ病は珍しいことじゃないんだとわかりました。
自分のために生きてみようよ。周りの人に気を使いすぎて、優しくて、疲れたんじゃないでしょうか…?もっと自分に優しくなってもいいと思います…。私は買い物症候群にもなりました。今は全てを親に任せています。情けないけどこれが私です。自分を受け入れるのに一年かかりました。大丈夫。真っ暗なところには底があります。明るい光が必ずさしてきます。辛いね。もうがんばらなくていいんだよ。ありのままのあなたで生きていけるといいね。
9 無名さん
10 カヲル
私は中学頃に鬱病になって初めて病院に行ったのが二十歳のころ…引きこもりこそしなかったが昔から死ぬ事ばっか考えてたね。「生きたいけど死にたい」…なんか解るよ。でも生きたいって思ってるって事はまだ自分の未来に希望を持ってるって事だと思う。勿体ないよぉ死んじゃ。私の経験から言わせていただけば薬はあくまで「補助」です。あれば若干楽にはなるけど根本的な解決にはならないと思う。まぁ今はクリニックとかもあるから気楽な感じでいんじゃない?でも最後は自分で戦わなきゃねぇ…自分の人生だもの…と言いつつ薬が手放せない私
( ̄▽ ̄;)
11
はじめまして。
精神科の病院に行くことって確かに抵抗がありますよね。
私も行くのに何年もかかりました。
今は毎日一進一退で寝込んでしまう日と簡単な家事ができる日があります。
うつは初期の段階ほど回復が早いそうです。
辛い気持ちを抱えていくより病院に行けば少しは楽になると思います。
無理しないで下さいね。
精神科に抵抗を感じられるのなら心療内科を受診されたらどうですか?
心療内科なら心と体に出ている症状を内科的、精神科的の両面から総合的に診て判断するため偏った診断や治療に至らないという点で安心できると思いますよ。
皆さんありがとうございます。毎日毎日あと一日だけ我慢しようと思い続けてきましたが限界のような気がします。楽になりたいんですがなれないんです。まわりの誰か気付いて欲しい。自分からはうつだと言えないんです。
私もうつ病だとは自分で信じたくありませんでした。うつ病のイメージって世間では良くないですから。でも、我慢すると自分自身に返ってきてしまいました。ひろちゃんさんも今、心療内科に行った方が良い気がします。
14
周りの人に気付いてもらいたいけどもらえないのも、毎日自分さえ我慢すればという思いもよくわかります。
本当に辛いですよね。
私も自分がしんどいのに人の相談にのって結局自分のことは誰にも相談できずに自分自身を追い込んでしまいました。
一度心療内科に行ってきて下さい。
きっと少し楽になれます。
ひろちゃんさんは充分頑張ってこられたんだと思います。
限界まで我慢しなくていいんですよ。
来週病院行こうと思います。もう少しだけ我慢して病院行きます。このサイトに投稿してよかった。少し救われました。みなさんのおかげです。簡単には治らないとわかってますが勇気を出してみます。やっと決意できました。ほんとにほんとにありがとうございます。
16 カヲル
よかった♪
17 カヲル