1 無名さん

質問です

自分でも分からないんですけど、人と目合わせられなくて下向いて歩くのと、死にたいとたまに思い、下痢、息苦しい、今は寝れるけど、昔はねれなくて、今はご飯をたくさん食べ過ぎます↓
あと意識がどっか遠くにあるような感じがします。テレビみててもボーっと何となくみてるかんじで、これは鬱ですか?昔はこうじゃなかったのに。
詳しい人お願いします。どうすればいいのか悩んでます。
↑の自分ですけど、その症状は1年半前位からです。昔よりは気分的によくなったように感じるんですけど、下痢、真っすぐ歩けない、意識が遠くにある(集中できない)、が今だに続いてます。
これは鬱ですか?
病院にいったほうがいいですよね?
ほっといても直るんですか?
よろしくお願いします。
顔もつかれてるような。
3 耕一
死にたいって思う時点でもう普通の状態じゃないんじゃないかな?食べ過ぎてしまうのは恐らくストレスのせいでは?鬱か否かは別として専門家に見てもらう事をお勧めします。ただ医者によっては副作用の強い薬(太りやすくなるとか…)をいきなり出す方もいるので薬の説明は必要以上に聞いた方がいいと思います。
4 無名さん
ストレスで食べ過ぎかもしれないですね。
食べる落ちつくような感じです。
5 耕一
過度のストレスを慢性的に感じてるのだとしたら心療内科をお勧めします。根本的な解決にはならないかもしれませんが、少なくとも楽にはなると思います。
6 無名さん
ありがとうございます。
一年以上直るとおもって我慢してたんですけど、
病院いってみます!
7 耕一
うん!頑張って我慢してたみたいだけど無理し過ぎは良くないよ。気楽な感じでね!