1 志摩

学校

教室で人間の喋り声を聞くと吐き気がする。出来るだけ連中を視界に入れないように無意味に教科書読んだりする。普段私のことを見て見ぬふりをしてる癖に自分が困ったときだけ話掛けてこられると苛つく。クラスメート達の話してる内容が私の悪口に聞こえてくる。いっそのこと机や椅子を蹴り倒して学校中のガラスを割りまくってやろうかとか物騒なことを考えてしまう。

やっぱりこんな私は異常なんでしょうか?
2 乃亜◆32it
学校がストレスの原因になる人はそう少なくないはずです。僕は今17歳(高校2年生)ですが、中学時代、そして前の高校では毎日がストレス生活でしたから(-_-#)


ピンポイントに改善案を挙げるのは難しいですが、
何かに集中して聞く耳を持たない事も大事だと思いますよ(*^^*)v
3 志摩
そうですね…
ストレスの原因は自分勝手で弱くて崩れやすい私自身にあります。私はただそれを学校のせいだと勘違いしてるだけです。
常に他人に溝を作ってる私に学校生活を楽しく過ごす権利なんてありません。軽く人間恐怖症かもしれないです。
4 乃亜◆32it
いえ。決してあなたが全て悪いって事じゃないですよよ。誤解を招くようなレスをしていたら申し訳ありません。


普段はそういった恐怖感が少なくても、ひとたび学校という空間に入ってしまうととたんに精神が苦しくなる…という解釈のほうがいいかもしれませんね。

もしまだ此処にいらっしゃれば、また来て下さいね。
お話聞きます(*^o^*)