1 無名さん
教えてください
色んなイヤな事や深く悩んだりとかすると、昔から自分の腕を引っかいてしまったり、噛み付いてしまったりする癖がありました。そして、最近はハサミで傷つけるようになってしまいました。やめたいのに、やらないと落ち着かないんです。別に死にたい訳じゃなくて、手首の欠陥を傷つける訳でもないんです。これって何なんですかね・・??
2 主
↑スミマセン。欠陥じゃなくて、血管です。
3 あやか
発散場所がないカラだと思いますヨ 傷つけてる時、気持ちがス〜ってしません?で、気付いて何やってんだろ…って自己嫌悪みたいな あやも小学生の時カラやってて児童相談所行かされた時の担当が言うにゎ思い通りに行かない事に対してのイライラ・誰かにかまって欲しいサインらしいです 寂しいって気持ち抱えてませんか?あやで良ければ話聞きますよ(*^_^*)
4 主
あやかさんレスありがとうございます。確かに傷つけてる時はスッキリってゆーか、何も考えないですんでて、楽だなって思います。それに、最近好きな人が出来たりとか、仲のイイ友達の揉め事に巻き込まれたりとかして、感情が揺れたりして、毎日疲れてます。もっと楽に平然と暮らしたいのに・・・って思って。携帯もならないし、あやかさんの言うとおりかもしれません。あやかさんは何かあるんですか??あたしも聞いてもらってるし、あたしで良ければお話聞きます
5 まぁ
あたしもリスカしてたけどある日をきっかけにぴたっとやめられたよ(*^_^*)