1 なな
弱音がはけない
友達とかに弱音がはけない すごい苦しいのに平気なふりして。1人になると涙ばっかりでてくる 辛いことたくさんあるけど変なプライドが邪魔してる。同情なんかされたくなくて。 でもこのままじゃ私壊れてしまいそう
2 なお
ここで弱音はけば良いよ☆そしたら少しは楽になるんじゃないかな??
そぅだょ!一人じゃないよっ
私も自分の家族の事でうつ病になっちゃったから、友達とかに聞いてほしかったけど、自分ちの恥をさらす様で最初誰にも言えなかったけど、自分ちの恥より私が変になる方がいやだからもう話ちゃへと思って、話す様になったらすごく楽になったよ。
5 主
みんなありがとう なんかそういう言葉もらえるだけで少し楽になってきました 本当の私をだせるように頑張ります
6 なお
がんばってない時が本当の自分かもよ!?ななサン、友達の前で弱音はけないってゆってるけど、もしかしたら、それは頑張ってるからなのかも!?なんて思います(>_<)
7 なお
私もだよー。周りがみんな強くてあまり弱音吐かないんだ。だから、弱音吐くと自分がみじめな気分になる。もっと強くならなきゃ駄目だよってゆわれちゃうんだ。みんな前向きにがんばってて、私一人とり残された気分になるんだぁ。ツライ。いつも家で淋しかったり、嫌な事あると泣いてる。だから、ココで弱音吐かせて下さい。
8 無名さん
あ、ごめんね上の人と名前かぶっちゃった
なお2でした。すいませんです。
9 なお1
じゃあ私は、なお1で(笑)
うん!ここで弱音はけば良いんだよ☆って私が作った書き込み?じゃないけど(^^ゞ
そーゆう私もなかなか弱音はけなくて(>_<)友達と一緒に遊んでると楽しいからグジュグジュしたコト言いたくないな・・って思っちゃって(-_-;)電話やメールでは弱音はいたりしてるんですけどね★だけど、メールで弱音はかれても困るかな?とか考えちゃう。
うん!ここで弱音はけば良いんだよ☆って私が作った書き込み?じゃないけど(^^ゞ
そーゆう私もなかなか弱音はけなくて(>_<)友達と一緒に遊んでると楽しいからグジュグジュしたコト言いたくないな・・って思っちゃって(-_-;)電話やメールでは弱音はいたりしてるんですけどね★だけど、メールで弱音はかれても困るかな?とか考えちゃう。
10 無名さん
弱音を吐いてもいいと思うよ、弱音吐かない方が完璧主義に見えるから。変なプライドは捨てた方が良いよ、中々上手くいかないけどね。