1 無名さん

大切な人を傷つけたくなる

あたし、大切な人たちを精神的に傷つけたくなるんですあたしがリスカしてるのを知ってショックをうけて欲しい、連絡を全くしない事でひどく心配させたい・・・コドクだからやっちゃうのかな・・・??とにかく大切な人達の心に、あたしとゆう一生忘れられないひっかき傷を残したいって思っちゃうんです自分でも悪魔みたいって思いますホントはすごく大好きな人たちで、一緒にいたら楽しいのに、一人になると、何をして悲しませようかと考えてしまう。。。こんな自分が怖いし悲しいです。
いったいどうすればいいでしょうか・・・??
2 無名さん
本当は縁切りたいんじゃない?
3 ナナ
なんかわかる…不安なんだよね、一人になるのが。一人ぼっちになりたくないし忘れてほしくない。みたいな…
私も死んじゃいたい
4 無名さん
死にたい奴は死ねばいーし。
5 無名さん
4みたいな人がくるとこじゃないでしょ
6 無名さん
4番てめぇぶっころす
7 主です
縁切りたいとゆう事は絶対にありません。。なんてゆうか、大事な人に、私の事をいつでも思ってて欲しいっていうのがあるみたいです。独占欲強くてさみしがりだからなぁ
もっと強くならなきゃダメですよね・・・
8 無名さん
少し欝っぽかったけど死にたいとか簡単にゆー奴大嫌い。死ぬって事深く考えた事ないでしょ。主さん、大事な人でもしょせんは他人です。あまり期待しすぎないほうがいいと思いますよ。
9 無名さん
他人だろぅと家族だろうと期待するのがおかしいよ。押し付けでしかないし。
そんなもんだって諦めて、まあうまくいったらめっけもんみたいな.私も連絡とれないときとかリスカしたら見てくれるかとか思う.なんか、会えなくてもそれぞれ仕事あるしね.でも会いたいて思いあいたい.ただうちのダァはメールまめぢゃないし、そういうのだしてこないし余裕だし、不安になる.
10 無名さん
期待するのっておかしいこと
11 無名さん
所詮他人って考え変じゃない?自分がそう思ってるってことは周りの友達もあなたのこと他人としか見てないんだよ!
12 無名さん
期待っていうか、変に押し付けて、裏切られると悲しいし、逆恨みするより、いいと思う。
他人でも家族でも、相手は一人の人間。っていうか11さんは私の友達みんなに聞きましたか?そういう、自分の価値観でしかみれず挙句決め付けるのは、勘弁願います。
13 無名さん
私もよく親に、「見返りを求めるくらいなら優しくするな」って言われました。確かに見返りを求めるあまり、裏切られたりした時、とても憎んでしまったりしますよね。だから、他人からの見返りより、他人にただ優しく出来たという事を自分の財産にすべきだと思います。
11さん、確かにすべての事を所詮他人ですますのはおかしいけれど、そうやって割り切らなくてはいけない、または割り切ったほうが幸せな場合もたくさんあると思います。
14 無名さん
それってSなんじゃない?放置プレイみたい。