1 無名さん

不眠症?息が苦しい

夜眠れません。眠いなと思ってベッドに入っても落ちつかなくなって寝返りばかりうってたら結局朝方の4時・・・。このごろは横になると心臓が重いっていうか息がしずらく発作のように呼吸困難になります。普通に息はできるんですが体も熱くなってきて鼻がつまってるわけじゃないのに息がしずらくて余計眠れなくてクマがすごい・・。不眠症で息が苦しくなるっておかしいですか?
2 無名さん
それは他に原因があるんではないでしょうか?脈が速いと頻拍症ですよ。眠剤を処方して貰えば治まるかもしれないです。一度循環器?か心療内科、精神科に掛かったらいいと思います。
3 主です
親が看護婦なので睡眠薬や安定剤などだめだと言います。薬に頼るなと!血液検査を1度行ってみようと思います
4 無名さん
一つ聞きたいんですが、病院では過呼吸だと安定剤出されるだけですけど。
5 主です
すいません。c型肝炎だと言われました。
6 トシキ
俺もC型肝炎にかかってますが、ダルクないですか?中々C型肝炎って人には言えませんからね。肝機能は安定してますがダルイ時は3人位体にのしかかってる様な感覚です。インターフェロンまでは飲んでないです。たまに上がりますけどね、数値。酒の飲み過ぎかと思ったら原因は「ウイルス」って事でした。でも何処から入ったのか解りません。
7 主です
肝炎は針などで感染するようですが私は覚醒剤なんてやってないし墨もしてないし・・c型肝炎になってもかならず死ぬって事はないんですよ。最初のうちは体が思うように動かず体力も激減しますがちょっとづつ回復するし病気が完治する事はないですが通院したりする事で寿命まで生きられます。友達に助かる確率30%なんだよって言われた時は実際ほんまに死ぬ人もいるから怯えさせられて友達の心配も優しさもうっとうしかったです。いまは動けますがいつ症状が悪化するかと不安だけど死なないんでがんばりますよ
8 トシキ
針ですか・・、心当たりがあります、けど他の人はC肝検査では異常なしって言ってました。肝炎と判ってもう4年位になります。最終的には肝硬変から肝ガンになるんですか?後そう言えば医者が性感染でもなるって言ってましたがそんなの何万分の一の確立ですよね、多分。劇症肝炎もその位の確立だと思うけど。ダルクないですか?今の時期のせいかもしれないけどダルイです。毎日。酒で肝臓が悪い人もダルイって言ってましたけど、肝臓が悪いとやっぱりダルいんですかね。体力は落ちて体重まで落ちました。食べても食べても太らないし。164、49kgです。女の人位になっちゃいました。他の病気もあるんでそれも原因と思います。もう少し太りたいですね、頑張って。
9
体重いですよ。すぐ息きれるし初めて肩や首がこってます。仕事しなきゃならないのにやる気がでない。けどガンバラないと!c型肝炎は針しか感染しません。セックスで感染なんてありえないと思うんですが。しったかな医者もいるんですね、ヤブやない?^^;
10 無名さん
俺は体重が増えて病気が発覚する前の様になりたいけど無理だよね。常に人が背中に乗ってる感じで重いし。病気に負けてるんですね、これって。中距離でトラック乗ってましたが体がついて行かなくて・・。見事にクビにされました。
俺が聞いた医者は地元でも大きい病院で第3次医療施設とか言う設備が整った病院です。医大じゃないですけど、研修医見たいのが居ます。本でも見ましたがあるようです、性感染。確率はとても低いですが。