1 ゆいな

妊娠中だけど…

今、妊娠8ヶ月です。少し前からおかしくなり始めました。チョットした言葉に対して泣いたり怒ったり。旦那がいない時は常に浮気の心配してしまったり、同居している姑を憎んだりもしてしまいます。後々、罪悪感が残りどうしようもない気持になります。何が辛いのか分からないけど、本当に毎日辛いです…。過度のストレスから切迫早産にもなってしまい、お腹の子が心配です。欝なのでしょうか?薬が飲めないので病院に行くのもためらっています。
2 無名さん
男だから良くわかんないけど、妊婦さんは良くあるみたいだね、そういうこと。感情のコントロールがきかない様な時って。一時的なものだと思いますけど。
3 ゆいな(主)
無名さんレスありがとうございます☆昨日、検診だったので病院の先生(産婦人科だけど…。)に事情を話し安定剤を処方してもらえないか話してみました。薬はもらえなかったけど、「妊娠欝病」と言われました。無名さんの言う通り、一過性のものじゃないかと言ってました。でも、本当に前みたいな自分に戻れるか不安です。
私も妊娠前から不安、鬱で心療内科で 相談したら6カ月から飲める薬るみたいです。赤ちゃんには影響ないみたいですよ。
5 無名さん
あんまり気にしない方が良いと思うけど、そういった部分が出たら赤ちゃんの事を考えてみたらどう?名前とか、将来どんな風になるか、楽しみって感じで気を逸らすとか。俺の姉もそうだったよ。いつもの様に色々話してると言葉がキツクなってたしいきなり怒り出したりしたときあるけど赤ちゃん産んで1,2ヶ月したら前みたいに戻ってたから情緒、精神不安定だったみたい。今だけの事だと思うよ、そうなるのって。赤ちゃんが産まれればそれどころじゃないしね。