1 みー
何もかも辛い。焦る。助けて。
ここ、読んでると本当に様々な病状持ってて、結構多いことが分かりました。私も、3年前の夏にパニック障害にかかり、それからというもの体に異変が起き始めました。現実感が無い、めまいがものすごく酷くて横になってもふわふわする、もう消えてしまいたい、離人感… 神経科通ってデパスやメイラックスを飲んでます。めまいは治ってきたのですが、今は不安神経症と、欝病になってます。嫌な事がありすぎると、動けなくなったり逆に暴れたり、叫んだり。仕事も行けなくなりました。ストレスを感じると胃と心臓が痛くなり、心臓神経症という病状にかかり、そんなの初めて聞きました。最近、身内が二人亡くなってそのせいもあり、今はかなり欝です。自分は消えたほうがいいんじゃないか、とか、いなくてもいいとか自分自身を否定する気持ちが強くて、声が聞こえたり、いわばノイローゼです。後はかなりの神経質で家以外のトイレは行けず、何でもかんでもすぐ手を洗ってしまいます。今でもパニックに陥りそうになり、そういう時は頓服のデパスを飲んでます。今は仕事をしないとという不安や生活、彼氏の事などで焦りと不安で寝ようとしても考え事ばっかりして眠れません。絶望感で本当に何もかも嫌に
2 みー
ます。今はケータイ料金も大学の時の奨学金も滞納してて、焦ってるんですが、まぁいぃかといつも思って、いよいよ追い込まれないと分からないんです。でも仕事は決まらないし、親にも言えないし。。かなり焦って眠れないけど何もしたくない…だらしない性格が本当に嫌で頼ってばかりで仕事もなかなか見つけようとせず、こういう自分が嫌いで消えてしまった方がいいと思うんです。こんな弱い自分が。滞納してても「何とかなるやろ、いま仕事してないから払えん」と思う自分がいて、ホンマにダメ人間だと思います。あとは人目が気になったり、通りすがりの人に悪口言われてるんじゃないか、とか。全てマイナス思考なんで、性格のせいでこうなっていってしまったと思うんです。長い文読んでくださった方、ありがとうございましたm(__)m 聞いてほしかったです。。
3 ゆり
みーさん初めして(^^)私もPTSD、パニック障害の病気です。現実感がない、ちょっとの物音ゃ男の人の大きな声で過剰に反応し動機ゃ放心状態みたぃになってしまぃます…ぁとリスカも医者に止められてるんですが自分を押さえきれずっぃゃってしまったり…ぁとみーさんと同じく通りすがりの人から文句ぃわれてるんじゃなぃかと思ったりして医者にぃぅと対人恐怖症だとぃわれました(>_<)私も睡眠薬、抗うつ剤、抗うつ剤の頓服飲んでますがすごぃ副作用が強いのか体がすごぃだるく頭痛もひどいです(;_;)鬱ゎ辛いょね(>_<)私も何回も経験してるからょくわかるょ☆でもみーさんを必要としてる人ゎたくさんいるょ!!消えたいとか思わないで!もしょかったら友達になろぅ(^^)変な文章でごめんねっ(;_;)
4 みー
ゆりさん、カキコありがとう…(>_<。)そういう風に言ってもらえて凄く嬉しかったです。。ただ、今は全てにおいてマイナスな考えしか持てない自分がいて、カキコしてもどうせ誰も見てくれないんだろうなぁとか変なレスがあったらどうしようとか…考えてしまっていました(^_^; でも、ゆりさんのカキコを見て私の事を分かってくれようとしてくれる人もいるんだぁ…って感激しました。ゆりさんも対人恐怖症なんですよね。。そして、私も朝晩メイラックスと最近は睡眠薬3種類飲んでます。私も体が非常にダルく寝ても全く疲れがとれません。やっぱりこれって副作用のせいなんでしょうか?寝ようとすると、死んだ家族の事を鮮明に思い出してきて夢にも出てきてしまって…。辛いです。身内が亡くなってからは欝がさらに酷くなったような気がします。何もしたくない…でも焦ってしまう…今日も仕事を探さず家で寝てました。生きるのって難しい。 後、PTSDは、本当に辛い病気だと聞きました。でもそれを乗り越えようとして、また逆に私を励ましてくれた、ゆりさんはかっこいいと思います。ゆりさん、こんな私でよければぜひ友達になってください!
私もみいーさんと同じ薬メイラックス、テトラミド、マイスリーの3種類飲んでます。医者に聞いた所体がだるいのはメイラックスの副作用らしいです‥私の父も2年前に自殺で亡くなりました(;_;)今でも鮮明に覚えていて命日が近ずくとパニックになります。みいーさんの焦る気持ちわかります!けど焦ってばかりでは何も変わらないよ。1度深呼吸して気持ちを落ち着かせて気持ちを整理することも大切なことだと思うよ(@^^@)みーさんと友達になれてとても嬉しいっ(>▽<*)/直アド乗せとくからもしよかったらメールちょうだいねっ!!
6 ゆい
横から失礼します。ゆりさん、私は睡眠薬と抗ウツ剤の併用は良くないって聞きました。お医者様が処方なさってるから大丈夫に違いないんですけど、気になって…。ちなみに私も今はましになったけど、対人恐怖あります。一時期は苦しくて人がいない所に逃げ込みたくなるので、電車とか乗り物に乗れなかった。今は大丈夫だけど、相変わらず緊張して疲れる。人の話耳に入ってくると落ち着かなかったり。視線のやり場に困ったり。大抵寝てるか、目とじてる。一年前ぐらいから出歩く時はほとんど帽子かぶってて、帽子さまさま。可愛いし☆
7 ゆい
近々二年来の美容院に勇気出して行ってみようと思ってる。 私は三年半前から大学休学してて、今ひきこもりみたいな生活。 カウンセリング通ってる。バイトとか一切してないし家のベッドで過ごす時間が一番多い。父は年若い女と不倫中。母は結婚前後に相次いで父と弟亡くし、弟は突然死だったこともあって、その頃から精神的に不安定な所があって・・・。親子間って不消化だったり未解決の問題をどうしても受け継いでしまうね。 私は子供持つ身になるかどうかも分からないけど、しっかり乗り越えて、 憎しみや悲しみの連鎖断ち切りたいなあ。 今はまだトンネルの中やけど。
8 無名さん
私もみなさんに比べると軽いほうなんですがあることがあって軽鬱状態になりました。それが続いてるのかよく分からないけどちょっとした事でも休みがちになって、すぐお腹痛くなったり気持ち悪くなったり去年は心房細動になったりしてヒキコモリがちになってしまいました。今はありませんがひどい時はカミソリで暴れたりしてました。しかも今年は絶対休まず頑張って浪人する!って決めたのにもう予備校にも行くのがしんどくなり、何もやる気がしないし胃も痛くなるし体がダルくて家から出たくない。こんな事考えてたら現実逃避したくて夜寝れなくなるし。でも大学いかなきゃいけないのに本当にどうしよう。毎日不安すぎる。かなり焦るけど何も行動したくない。予備校の人が休んでたら心配してくれて学校来させようとしてくれるけどそれがまた余計につらいです。親にもすごく悪い気がします。矛盾しすぎて私の場合ただのヘタレかもしれません。みんな頑張ってるし、もっとつらい人だっているのにこんな自分が嫌で嫌でしようがないです。これからどうしようか考えると余計につらいですね。また昼夜逆転しそうです。長文失礼いたしました。
9 無名さん
8さん。昼夜逆転しそうって言いましたが、毎日の不規則な生活がその症状を引き起こしてるのかもしれませんょ。くだらないと思うかもしれないけど、まずは毎日の生活リズムを整えてみたらどうでしょう?辛いけど少しずつ規則的な生活リズムを作れば少しは改善されるはずです!2年前くらいはあたしも8さんと全く同じでしたが、生活リズムを整えることによってかなり楽になりました。本当にコレは大事なことだと思います!是非実行して下さい。
10 8
>9さん。今は大丈夫なんですが少し前まで昼夜逆転してやっと普通に戻ったばっかなんでまだ生活リズムが崩れ気味です。また前みたいにならないように気をつけます。アドバイスどうもありがとうございますm(_ _)m
11 ゆゆ
私は解離性障害とPTSDで二回入院しました。自殺未遂も数知れず(>_<)でも今はとてもいいお医者様に出会えて希望がやっと。でも絶望感にやられてしまうこともしょっちゅう(T^T)
12 はー
私は今中学2年です。
に行くのが嫌で今3日休んでいます。
小学6年の時にイジメられたんです。私。
そのイジメてきた女が今同じクラスなんです。私は今腹痛と心臓の痛みと吐気と目眩に襲われています。
学校にはカウンセリングルームがあるのですが私の担任に1時間だけと言われました。
私のプリントにはそいつらから落書きをされ死にたい位に辛いです。
母親にそれを言っても担任からごちゃごちゃ言われるのが嫌なので学校に行け!と言われます。
でも学校に行け無いのです。
学校に行くと心臓が破れるかと思う位にドキドキして腹痛はギュゥーってされる様に痛いんです。
心臓はえぐり取られる様な痛みです。
一回内科に行ったのですが原因が解らず何処も異常は無く。
毎日辛い日々を続けています。
もう嫌です。
小学6年の時にイジメられたんです。私。
そのイジメてきた女が今同じクラスなんです。私は今腹痛と心臓の痛みと吐気と目眩に襲われています。
学校にはカウンセリングルームがあるのですが私の担任に1時間だけと言われました。
私のプリントにはそいつらから落書きをされ死にたい位に辛いです。
母親にそれを言っても担任からごちゃごちゃ言われるのが嫌なので学校に行け!と言われます。
でも学校に行け無いのです。
学校に行くと心臓が破れるかと思う位にドキドキして腹痛はギュゥーってされる様に痛いんです。
心臓はえぐり取られる様な痛みです。
一回内科に行ったのですが原因が解らず何処も異常は無く。
毎日辛い日々を続けています。
もう嫌です。
13 ルナ
はじめまして。
PTSDで大きな声、音、暴力的な物etc…、あと暴力を受けたときの事を思い出す物全て(何に反応してしまうか不明)に苦しんでいる者です。
過呼吸で苦しくて苦しくて、涙が止まらずどうにもならなくなります。
勿論、毎週のカウンセリングは必須です。
薬は軽い安定剤じゃないかと思います。
カウンセリングを重点的にして治していく感じで今は治療中です。
PTSDで大きな声、音、暴力的な物etc…、あと暴力を受けたときの事を思い出す物全て(何に反応してしまうか不明)に苦しんでいる者です。
過呼吸で苦しくて苦しくて、涙が止まらずどうにもならなくなります。
勿論、毎週のカウンセリングは必須です。
薬は軽い安定剤じゃないかと思います。
カウンセリングを重点的にして治していく感じで今は治療中です。
14 ルナ
最近、疲れてるのかなんなのか体調が良くないです。
動悸が酷く、悪夢をみたり、発作がでたりで辛いです。
動悸が酷く、悪夢をみたり、発作がでたりで辛いです。