1 ななこ

どなたか教えてくださいお願いです

父が鬱で二ヵ月近く入院をしていました。退院後よくなったと思っていたのも束の間…前の症状とは全く違い先週の外来で[そう鬱]と診断されました。そしておとといの夜階段で首を吊りました…すぐに物音で気が付いたので首に跡が残る位で済みました。すぐに救急で連れていきました。また入院になるのかと思ったら一度でもそういったことがあると受け入れてくれないと言われました。多分どこの大学病院でも同じだと思います。どなたか関東・福島で良い病院または施設を知っている方がいましたら情報を教えてくださいお願いです。どうかどうかお願いします
2 無名
東京都世田谷区にある松沢病院にご相談してみては?言い方は適切ではないかと思いますがいわゆる精神病院で大学病院などよりは融通がきくので問い合わせだけでもしてみてはどうでしょう?もちろん入院設備も整っていて救急も受け付けてくれると思いますよ。躁鬱の場合短期での完治は困難なのでこのままでは周りの人まで情緒不安定で耐えられなくなってしまいますよ!
3 ななこ
ずっと書き込みができなくてごめんなさい…お返事してくれた方、親切に教えていただいてくれてありがとうございましたあれからばたばたとして三日後に埼玉の病院に入ることができました。しかし想像以上で…いわゆる隔 離病棟です。部屋全てに鍵。患者さんも父とは比べものにならない程ひどい症状の方ばかりで。父をそこにおいてくる事が辛くて仕方がなかったです涙がとまりませんでした。一番ショックだったのは父だと思います。様子をみて一般病棟に移れると言われましたが今はまだ無理そうです毎日がつらいです父はこのままもう治らないのかな……
4 ななこ
2番さんに世田谷の病院を教えていただいたのにレス見てられなくて…ごめんなさい。親戚がいろいろ動いてくれたりして埼玉の病院にしたのですがやっぱりこの病気で入院となると同じような環境の入院施設となりますよね…今は病室に行くの少し慣れた(父も)けれどなんだか環境で病状が悪くなってきてるんじゃないのかとか…色々考えてしまって。言うことも被害妄想なことばかり。薬でそうなってしまうのかと思いますが…先が見えなくて、本当につらいです 怖いです…。