1 さとこ
うつ病
大学生なのですが、全然学校に行けなくて…やめて実家に戻るべきでしょうか?
2 無名さん
うつの時に大事な決断は避けたほうがいいと思います。とりあえず休学届けを出すなどしてみてはどうですか。 家族には心配をかけたくなかったりする気持ちや色々と考えるところがあるかもしれませんが、ひけ目に感じたりしないで、自分の状態を分かってもらって、自分が安らげる所で何も考えずに十分休養することです。 焦らずゆっくり休んでまずは心身を楽にしてあげるといいと思いますよ。 支えになってもらえる人がいるなら、思いっきり頼らせてもらっちゃえ〜☆
3 さとこ
ありがとうございます(;_;)
4 無名さん
うつ病は一時的なものだと思うよ?私も大学の時うつになって早まって退学したんだけど、今になってはもったいない事したなぁって思ってます
せっかく入学出来たんだから休学にしてゆっくり休んで…決断はそれからでも遅くないと思う
5 ちあき
私も定期的に鬱の症状が出てしまう大学4年生です
大学1年の時、ひきこもり1年半不登校だったから学校復帰した今、卒業単位を取るのにかなり苦労しています。
でも復帰してから大学に友達が増えて辞めなくてよかったと思ってます。
ちゃんと学校へ行ってれば楽しいことだってあるよ。一緒に頑張りましょう!
大学1年の時、ひきこもり1年半不登校だったから学校復帰した今、卒業単位を取るのにかなり苦労しています。
でも復帰してから大学に友達が増えて辞めなくてよかったと思ってます。
ちゃんと学校へ行ってれば楽しいことだってあるよ。一緒に頑張りましょう!
6 まき
私は最近、大学ゃめました。私は欝というか、摂食障害で。気持ちが不安定になったりもします。親に心配かけたくなくて、隠してたけどバレてしまいました。でも、親に言って気持ちがラクになりましたょ。今は大学をやめてひきこもりぎみだけど、資格とるために習いごとを始めました!!たまにすごく気持ちが不安定になったときは実家に帰ります。すごく落ち着きます!主さんも実家に帰ってみたらぃいんじゃなぃですか?気持ちがラクになりますよ!
7 無名さん
失礼ですが6さんは習い事何に行ってらっしゃるのですか? 別にそれを聞いて何を参考にするとかじゃなくて、ただ色んな人の話が聞きたいと思っていて。だから良かったら教えて下さい。主さん、横からごめんなさいね。…私も大学休学して引き籠もってます。もう在学期間中に卒業無理なんで、退学届け出そうと思ってるところです。引き籠もり始めてから、一つ自分の得意分野の資格取ったけど、それは仕事に結び付くものではなくて。 今本気で自分したいこと探してます。 趣味ならいっぱいあるんだけどなあ。
8 さとこ
今日休学届をもらってきました。来週帰ります。どうなってしまうのかわかりませんが、両親には『今までかかったお金を働いて返してもらうから』と電話で言われたので退学すると思います。アドバイスどうもありがとうございました。
9 まき
7さんへ→私はパソコン習ってます。1級の資格取る予定です。7さんも退学するんですかぁ?やっぱり働かなぃとぃけなぃので、就職に有利な資格が欲しぃと思って習い始めました。いつまでも親のお金で生活していくのは嫌なので。ほんと親に心配ばっかりかけて申し訳なくて(;_;)だから毎日行くようにしてます!!親しか頼れなくて。やっぱり友達には言えないし。相変わらず摂食障害は治らないけど。。。でもパソコンをやり初めてから少し落ち着きました。やっぱり家からでることがぃいと思います。毎日、ちょっとでもいいから外にでれば気分も全然違いますよぉ☆あとは自分で夢中になれることをやればぃいと思います!何でも挑戦してやりたいことを見つければいいと思います。
10 ぽぴー
私はきのう専門学校を辞めました。欝気味で入学してからほとんど行ってなくて…親には入学にかかったお金すべて返すと言ったので働かなくてはいけません。アルバイトで毎月少しづつ返しながら自分のやりたいこと探すつもりでした。が今日母に早く正社員で仕事を探せと言われました。自分でそれなりに考えていちばんうまくいきそうな方法を見つけたつもりなのにそう言われてショックでした。親の立場からすればそう思うだろうし迷惑かけたのは事実だけど、いま就職しても続かなそうだし、なにがしたいかわからないからどうすればいいかもわかりません。もうなにもかもいやです。将来のこととか考えたくありません
11 無名さん
鬱の方はどういう理由で学校へ行けなくなったのですか?私もほとんど学校に行けないのですが、病院で診察してもらってないので分かりませんが、鬱の可能性があるのかただの怠けなのか少し参考にしたいので教えていただけると嬉しいです。
12 ぽぴー
11さん>>私はまわりのみんなが恐くなりはじめました。と言うか人がいっぱいいる狭い空間にいるのが恐くなったんです。そして行かなきゃという思いと行けないもどかしさでリスカ繰り返してました
13 11
ぽぴーさんレスありがとうございます(*^-^*)
そうですか・・私はリスカはあまりやらないんですが人といると動悸がしたり後でどっと疲れたりします。体の具合が悪かったら毎日頭一杯でこんな状態がつづくならいっそ死んでやろうかって考えたこともあります。ちなみに私は予備校もすぐにやめてしまい、かなり自分に罪悪感あります。かといって動くこともできないし・・・やっぱ一応病院に行こうと思います。ぽぴーさんどうもありがとう☆こういう時は色々悩むけどやっぱり自分にあったペースでいけばいいと思いますよ(*^-゚)ノエラそうなこといってすいませんm(_ _)m
そうですか・・私はリスカはあまりやらないんですが人といると動悸がしたり後でどっと疲れたりします。体の具合が悪かったら毎日頭一杯でこんな状態がつづくならいっそ死んでやろうかって考えたこともあります。ちなみに私は予備校もすぐにやめてしまい、かなり自分に罪悪感あります。かといって動くこともできないし・・・やっぱ一応病院に行こうと思います。ぽぴーさんどうもありがとう☆こういう時は色々悩むけどやっぱり自分にあったペースでいけばいいと思いますよ(*^-゚)ノエラそうなこといってすいませんm(_ _)m
14 ぽぴー
13さんありがとぉ(´`)最近自分のやりたいことがちょっとずつ見えてきた(ような気がする。笑)から少しずつ頑張ってくね☆いっつもなんか焦ってて追い込まれて…てパターンだったから。学校辞めて余裕できたんだから焦らずゆっくり、まわりに迷惑かけぬよう、自分の生きたいように生きます(*^ー^*)
初めまιて☆ぁたιゎ専門学校生です。実は、小学のころから気持ちが不安定で死にたいとばかり思っていました↓そιて今になって欝だとしりました。親や姉妹に話すことができず、1人で苦しωでいます↓↓ょければ、いろいろ話聞いてくれませωか?
16 のぶ
結局 みんなあらゆる事にたいしてさぼり癖があるだけじゃないか
17 チビた
のぶさんへ。サボリ癖があるのは、普通の人ならそぅかもしれませんへ。けど、欝の人の場合ゃりたくてもできずに悩んでいるんです。だから、苦しいんです
18 のぶ
だからあなたも含めて病気を言い訳にして普通に生きるのをさぼってるだけだよ。かわいそうな自分を演じることに満足してるだけじゃん。
19 春名
のぶさん、それは違います。ならないと理解しにくいのは、わかりますが、うつは怠けとかさぼりなんかじゃ全くないんです。
そもそも、多くの人ががんばり過ぎてなるんですから。だから、うつの人にがんばれと言ってはいけないんです。私は、うつになってる人がいたら、がんばり過ぎてしまったんだな、少し休んで欲しいなぁって思います。
もっともっと多くの人が、この病気に対して理解し対応できる社会になればと心から思います。何かできることはないか?
誰か、いいアイデアがあれば提供して欲しいです。この病気で誰も命を落とさないように↓
そもそも、多くの人ががんばり過ぎてなるんですから。だから、うつの人にがんばれと言ってはいけないんです。私は、うつになってる人がいたら、がんばり過ぎてしまったんだな、少し休んで欲しいなぁって思います。
もっともっと多くの人が、この病気に対して理解し対応できる社会になればと心から思います。何かできることはないか?
誰か、いいアイデアがあれば提供して欲しいです。この病気で誰も命を落とさないように↓
20 ゆめ
あたしも大学生です。単位が危ない狭間です。うつは怠けではないと思いますよ。無遅刻無欠席だったわたしは今はもうだらだらです。自殺未遂の繰り返し。人に会うのが非常に怖くて外に出られません。家にいてもなにもできず寝ても食べても治りません。どうかみんなが心の風邪についてわかってくれますように。
21 無名さん
私も大学生で、単位ぎりぎりで卒業できるかわかんない。親は帰ってこいって言うし、私も学校行けたり行けなかったりだけど、できたら仕事見つけて早く自立したい。でも病気ていくら自分で直そうとしても治るもんじゃないし、やっぱりゆっくり焦らずにその日その日を生きてくしかないのかな。
22 春名
ゆめさんへ
調子どぅですかッ?なんか気持ちわかる気がして勝手にレスしちゃってます☆春名ゎ鬱が治ってもぅすぐ1年てとこなんだけど、春名も鬱の時ゎ本当に辛かったぁ…↓同じで、人に会ぅのも怖くて新しぃ職場で働くなんて、無理だったし。だから、少しづつなんだけど、気分が少しいぃ日ゎ人にあったりして孤立だけゎしなぃよぅにしてました。春名が思ぅ鬱を克服する近道ゎ、鬱になった原因のストレスを見直してなくすことぢゃなぃかと思ぃます。あと、ちゃんと病院に行って薬をしっかり飲む!春名ゎそれで治ったんです☆今ゎ鬱になって学んだ事もあったなぁと思えるくらぃ元気です↑人間なんだもん、体のよぅに心のバランスがくずれる事もありますょ☆でも、それゎあきらめなければ治るから、こんな事でもなきゃ、ゆっくり休める時期ゎなぃくらぃの気持ちで、心も体も休ませてあげて下さぃね。ゆめさんが元気になれる事祈ってます☆長くなって、すみませんッ
調子どぅですかッ?なんか気持ちわかる気がして勝手にレスしちゃってます☆春名ゎ鬱が治ってもぅすぐ1年てとこなんだけど、春名も鬱の時ゎ本当に辛かったぁ…↓同じで、人に会ぅのも怖くて新しぃ職場で働くなんて、無理だったし。だから、少しづつなんだけど、気分が少しいぃ日ゎ人にあったりして孤立だけゎしなぃよぅにしてました。春名が思ぅ鬱を克服する近道ゎ、鬱になった原因のストレスを見直してなくすことぢゃなぃかと思ぃます。あと、ちゃんと病院に行って薬をしっかり飲む!春名ゎそれで治ったんです☆今ゎ鬱になって学んだ事もあったなぁと思えるくらぃ元気です↑人間なんだもん、体のよぅに心のバランスがくずれる事もありますょ☆でも、それゎあきらめなければ治るから、こんな事でもなきゃ、ゆっくり休める時期ゎなぃくらぃの気持ちで、心も体も休ませてあげて下さぃね。ゆめさんが元気になれる事祈ってます☆長くなって、すみませんッ
23 チビた
うつの原因が家族の場合、治すにゎ入院をすべきなωですかね??
でも4月にゎ就職がぁるι今だに就職を決めることができなくて、悩ωでぃます↓↓
でも4月にゎ就職がぁるι今だに就職を決めることができなくて、悩ωでぃます↓↓
僕は今高校1年生で少し前から鬱になってました。
何より辛かったのは自分を励ましてくれていたクラスメートにしつこいと言う理由でメールを拒否された事です。
皆さんと一緒に鬱を理解したいです。
何より辛かったのは自分を励ましてくれていたクラスメートにしつこいと言う理由でメールを拒否された事です。
皆さんと一緒に鬱を理解したいです。
25 チビた
ェルさωっ
ゎかるょ、ヒツコイってゅゎれるょね↓↓ぅっじゃなぃ人にゎからなかったりするからねぇ…ぅっゎぅっになってる人ゃなってた人にιかゎかωなぃωだょ↓↓ェルさωの気持ちゎかるょ、ここでゎ自分の気持ち正直にぅちぁけたらぃぃωだょv(о^□^о)v
ゎかるょ、ヒツコイってゅゎれるょね↓↓ぅっじゃなぃ人にゎからなかったりするからねぇ…ぅっゎぅっになってる人ゃなってた人にιかゎかωなぃωだょ↓↓ェルさωの気持ちゎかるょ、ここでゎ自分の気持ち正直にぅちぁけたらぃぃωだょv(о^□^о)v
26 たま
ぅちもいま大学生です。大学に入って、しばらくして自分の考えていることがまとまらなかったり、うまく言葉に表せなかったり、コミュニケーションがうまくとれなくなってて…気分が沈むことがしょっちゅう。自分ではもともとは明るい性格だと思っていたのですが、そのせいで仲の良くなった友人とも楽しく会話できなくなりました。何を話せばよぃのさえ分からなくなり、以前に比べ会っても沈黙が絶えなぃのです。雰囲気悪くしないようにと、何か喋ろうと焦る毎日。相手が話を振ってくれても、機転をきかした反応が出来ずじまい。なんか自分おかしいなと思って鬱について調べたら、あてはまる症状が他にもたくさんありました。もぅ人に会うのも億劫で、学校も休みがちになってしまぃたました↓↓長いカキコミすぃません
一度病院に行くべきでしょうか??(>_<)
27 チビた
たまさω
ぁたιもぉなじですょ!!悪化ιなぃぅちに病院にぃくべきです。。正直ぁたιゎ手遅れになりかけてます。だから、ぁたιゎ他の人にぁたιのょぅになっτほιくなぃ↓↓だから、怖ぃかもιωなぃけど、少ι勇気を出すだけで大丈夫だから、病院にぃってくださぃ。
ぁたιもぉなじですょ!!悪化ιなぃぅちに病院にぃくべきです。。正直ぁたιゎ手遅れになりかけてます。だから、ぁたιゎ他の人にぁたιのょぅになっτほιくなぃ↓↓だから、怖ぃかもιωなぃけど、少ι勇気を出すだけで大丈夫だから、病院にぃってくださぃ。
28 たま
チビたさんぁりがとぅござぃます(>_<)。同じ気持ちの人がいて少し安心しました。。誰にも言えなくて。実は昨日調べたんです。で今まで鬱について何も知らなかったんですヶド、今日はむしろふっきれてました。でもやっぱり今日もこっちは笑顔で喋ってるのに沈黙なって(>_<)しかも相手の顔に笑顔が少ないみたぃな笑
きっと皆無理してるんだろぅなぁ↓↓正直つらぃですょね。。病院には近いうちに行ってみます!!ぁと家族には相談すべきでしょうか??
きっと皆無理してるんだろぅなぁ↓↓正直つらぃですょね。。病院には近いうちに行ってみます!!ぁと家族には相談すべきでしょうか??
たまさω
ぁたιもまったく一緒ですょ↓学校で友達とぃτも心から笑ぇなぃι、友達にも無理さιτるωゃろなっτ思ったから、実はぇωきったりιまιた…だから、今でゎ学校で1人なωょ↓↓親に相談できるωですか?ァドレスぃれとくωで、気がむぃたらメールιτきτくださぃ↑↑気をっかぅのゎナシですょ
ぁたιもまったく一緒ですょ↓学校で友達とぃτも心から笑ぇなぃι、友達にも無理さιτるωゃろなっτ思ったから、実はぇωきったりιまιた…だから、今でゎ学校で1人なωょ↓↓親に相談できるωですか?ァドレスぃれとくωで、気がむぃたらメールιτきτくださぃ↑↑気をっかぅのゎナシですょ
31 たま
ごめんなさぃ´・ω・`
めーるは送れんかもゃけどチビたさんの気持ちめちゃ嬉しいです☆本当ぁりがとぅ↑↑ぅちもほぼ一人のよぅなものです↓↓けど、わずかでぁっても周りの人を失うのはやはり怖いです。だからぅち絶対直しますっっ!!鬱なんかで人生終わりにしたくない(>_<)どんなに今つらくても、直ったら本当の自分を取り戻せるんだ!!そぅ信じて前向きに過ごしてぃこぅと思います。今は迷惑かけてるかもだけど、直して本当の自分を見てもらたぃ!!そしたら偽りのない笑顔が取り戻せると思ぅのです(>_<)。
自分の主観ばかりでえらそうにごめんなさぃ。
>>1番、相談しやすいのが親なんです。。(>_<)
めーるは送れんかもゃけどチビたさんの気持ちめちゃ嬉しいです☆本当ぁりがとぅ↑↑ぅちもほぼ一人のよぅなものです↓↓けど、わずかでぁっても周りの人を失うのはやはり怖いです。だからぅち絶対直しますっっ!!鬱なんかで人生終わりにしたくない(>_<)どんなに今つらくても、直ったら本当の自分を取り戻せるんだ!!そぅ信じて前向きに過ごしてぃこぅと思います。今は迷惑かけてるかもだけど、直して本当の自分を見てもらたぃ!!そしたら偽りのない笑顔が取り戻せると思ぅのです(>_<)。
自分の主観ばかりでえらそうにごめんなさぃ。
>>1番、相談しやすいのが親なんです。。(>_<)
33 チビた
その強ぃ気持ちがぁれば、きっと大丈夫ですょっ↑↑1番相談ιゃすぃのが、親なら、相談すべきですょ!
34 チビた
なωか、↑のωが変ゎった感じになっちゃぃまιた↓
35 たま
今日思い切って親に相談しました!!昨日まで前向きに生きていこうて思ってたけど、自分がうつと思うと余計でも人と話せなくなるものですね↓↓話さなくても寂しくないし全然楽でいいんだけど、1番つらいのが相手の話に、微妙な反応しかできなぃ・反応できても、そこから話を繋ぐことができなぃ事。自分が明らかに浮いているのがわかるし、空気が読めないし↓↓ますます焦る一方で。。(>_<)これ以上人と話したり、一緒おったりしたらおかしいことがばれてしまう↓↓縁を切っても、チビたさんは現実から逃げなかっただけでも強いです↑↑(>_<)ぅちは怖いから、もぅいっその事学校やめてしまいたい(笑)
親には大体を話しました。そしたら帰っておいでってゆってくれた(>_<)。だから、しばらく休息をとるつもりです。。
親には大体を話しました。そしたら帰っておいでってゆってくれた(>_<)。だから、しばらく休息をとるつもりです。。
<DIV ALIGN='LEFT'>
「禁止tag排除」
「禁止tag排除」
37 チビた
ぁたιゎ、親にも話できなぃ↓↓人に迷惑かけたくなくて、1人になってるだけです。相談できなくて、自分だけで考ぇて、自分だけで悩ωでぉかιくなっτ、死にたくなっτ、リストカットιτ、病院にぃかな手遅れになるっτゅゎれたのに、それでぃぃかなっτ思っτます。小学校のときから、思っτたから、今さらっτ思ぅ。現実から逃げτる…親に話せτ戻っτぉぃでっτ、ゅぅτくれτる言葉に甘ぇτぃぃと思ぃますょ(о^‐^о)長くなりまιた↓↓
38 たま
チビたさん、ぅちはチビたさんから勇気もらって人に相談することを選びました。うつ直して本当の自分を生きようって。チビたさんも本当の自分は眠っているんです。だから自分の人生を諦めないで。相談したら少しは楽になりますょ(〇^ー^〇)まずはお互い病院に行きましょう。
39 チビた
ぁたιゎ、本当の自分がゎからなぃです↓↓病院もぃく暇なぃωです…
40 14才
私もうつ病です。うつ病は治るの?
41 ♪
治りますょ、自分の気持ちのもちようで!!
42 たま
勇気出して病院行ってみました。それで、症状にてるチビたサンにぃくっか聞きたいことあるんですケド…イイですか??