1 まぃ

ひどい心配症です

あたしほんと他の人より心配症で悩んでます。
例えば車のキーがかかったかどうかです。
スーパーなどすぐ帰ってこれる所であれば、キーレスエントリーしっぱなしで離れられるんですけど、どこかに車置いて一日離れる時はキーレスの後ドアを何度もチェックして他のドアまで確認します。そしてその場から離れる直前あれだけ確認したのに再度確認してしまいます。他にストーブの消し忘れの確認です。もしもの事を考えると不安で家をなかなか出られないんです。会社でもストーブは超気になります。
多分自分が信じられないからだと思うのですが。これって病気ですか?
2 無名さん
私も同じです!不安でしょうがないのね…。でも、それだけじゃ前には進めないです。楽しめる仲間をつくりましょう、な〜んてウソみたいな話ですけど、貴女がそのままだったらいつかは巡り合いますよ。私はそうでした。信じる事が大切なんだろうと思います。
3 まぃ
ありがとうございます。どうやったら信じられますか?医者に行くことは必要ないのでしょうか?
4 無名さん
私もかなり神経質で、自分でもおかしいと思っていました。でも子供達がいるので、それは直そうと決意し、気になっても我慢してみる事にしたのです。初めはかなり辛かったのですが、あれから約2年…今では鍵かけたか?と旦那に言われる位に正反対になってしまいましたャウズウズドキドキしますが、我慢の繰り返しはなかなか効果ありそうですよ
5 まぃ
ありがとうございます。気にしないように努力してみます。
時間かかるかもしれないけどすこしずつ直していきたいです。
かなり気分的に楽になりました。
無名さんに感謝いたします。