1 みずほ
何もやる気になれなくて…
頭が痛いし目が回るし…すごい脱力感で仕事を休んでました。治ったら復帰しようと思っていたのですが、家でボーっとしてるうちに何をするのもツラくなり、仕事もやめてしまいました。旦那がいるのだけど、旦那と話すのも苦になってます。脳や内科では異常なしと言われたのですが、相変わらずだし、それどころか何もかも生きる事さえもが不安になって… 同じような方、もしくはこんな症状から回復した方、いましたらレス下さい。
2 ☆
私も そんな状況です。彼が 鬱病になりうつったんですが…。一番のはげましの言葉は何ですか?私は『頑張れ』が一番辛いです。でも彼も心配なんです。どんな言葉が励まされるのか 精神科に通ってる私には理解できない…。精神不安定なの分かってて人励ますのもおかしいですね…。
3 みずほ
頑張れ!はツライですね。何を頑張ればいいのか分からなくなるから…。彼の欝病がうつったんですか!うつる事もあるのですね。
4 無名さん
私も主サンと同じような感じです
5 無名さん
わたしもみなさんと一緒です。私の場合は、定期的にくるんです。最初の頃は親に連れられて通院してましたけど最近では病院にも行く気にならず行ってません。頑張って…前向きに…等は 今の自分にとってはとても辛い言葉ですよね。
6 無名さん
彼氏が鬱病らしいのですが…頑張れではなく なんて言ったらそしてなにをすればよいのでしょうか?!
というか本当に鬱病の人は自分で鬱病だと言うのでしょうか?
というか本当に鬱病の人は自分で鬱病だと言うのでしょうか?
7 無名さん
欝病って悲しい辛い嬉しい楽しいって感情がなくなるんだよ。ただやる気がおきなくて何するべきなのかとか自分がなにがしたいのかわからなくなるの。お風呂すら入る気にならないんだよ。だからたぶんこの掲示板にいる人は欝病になりかけてるとか軽い欝病の人じゃないかな。たぶんだけど。
8 無名さん
そうですよね… けれど自分で鬱病って言うのも信じられないんです(*_*)彼氏が昨日病院行ってきたとか言って 鬱病だからとか昔から仕事よく休んですぐやめてしまうのです…これはどうなんでしょう 甘いと思うのです でも本当に鬱病だとそういうのもありえるんですよね
9 無名さん
↑本当のうつだったらありえるよ!
紙一重なんだよね。
紙一重なんだよね。
10 無名さん
そうですか…でもなにするにも鬱病だからしかたないみたいな言い訳みたいになってていやなんです しかたないのかな? それで済めば誰だって鬱病だから休むとかダルイとか言いそうですよね… 彼氏がよくわからないです(>_<)
11 無名さん
自分でいうのもなんだけど欝病かもしれません。仕事の人間関係からくるストレスからなんですけどよく何もかも嫌になり特に仕事なんですけどやる気がなくなります。これってただ仕事がしたくないだけなんですかね?
12 無名さん
欝とは違いそうだね。