1 
気を使う
人見知りが激しくて、初めて会った人となかなかうまく話せなかったり、年上の人だと敬語使わなくていいって言われてもなかなか治らなかったり、友達にも、こんな事言ったらこう思うんじゃないかって、すごく気にして自分を出せなかったりします。
元カレが色々うるさい人だったからトラウマかも
同じような方いますか
元カレが色々うるさい人だったからトラウマかも
同じような方いますか
2 無名さん
あたしもそうだよ。
3 無名さん
あたしもそう・・・人見知りは本当に直したい。
4 主
どうしたら治るかなぁ‥
相手は本音で話してくれてるのに、自分は本音を言って嫌われるのが恐い
相手は本音で話してくれてるのに、自分は本音を言って嫌われるのが恐い
5 無名さん
相手を気遣いながら話せるのはいい事だよ。気にしなくていいっしょ
6 主
ありがとうございます
少し自信持てました
少し自信持てました
7 無名さん
あげ
8 無名さん
あげ


9 無名さん
主さんのような気持ちの方は沢山いると思いますよ(^^ゞ それに主さんのような方がイイと思う方もいます。人見知りは悪い事ばかりじゃないしそれが活かせる事もあるはず!逆にテンション高い人にも逆の悩みがあると思うので大丈夫!!
10 無名さん
私は昔人見知りだったけど、だいぶ治ったよ!!!思い込みってあるとおもう★自分は人見知りじゃないって無理やり思い込むようにしてたら治ってた★
11 主
ありがとうございます
なんか上手く話せないし、自分には何の魅力もなくて相手も疲れちゃうんじゃないかって不安でした
少しずつ頑張ってみます
なんか上手く話せないし、自分には何の魅力もなくて相手も疲れちゃうんじゃないかって不安でした
少しずつ頑張ってみます
12 無名さん
過去スレあげ