1 無名さん

弱虫

ずっと色々悩んだり考えたり一睡も出来なかったり食べれなかったり泣いたり叫んだり…病気だとは思わず私はワガママなんだと思っていましたが病院に行ってみます。心が強くなりたい…
2 無名さん
私も同じ。小心者だし肝すわってるような強い人が羨ましい。
3 無名さん
あたしも弱虫で泣き虫で悩みがあったらそれ以外のこと考えられなくて…マイナーになって自分で自爆してリスカしてるや;
4 無名さん
寝るとき目をつぶった後に色々考えて眠れなくなります(>_<)感情も激しくて弱い自分が口惜しいです。小さな事でもビクビクして深く考えてしまいます。強くなりたいです。
5 無名さん
ばりわかる
6 無名さん
みんなむりしなくていいよ。
7 無名さん
分かります。。辛いです
8 無名さん
自分達だけ辛いって思ってね?自分かわいそうみたいな。みんな辛いんだよ〜みんな辛い時期があるし。なんか、自分弱いし。ってふてくされて弱いからいいやってすごい甘えてる気がする!!強くなりたいなら弱くて可哀想な自分っていうのを辞めなよ★って思った
9 無名さん
みんな辛くても乗り越えてるんだから、自分も乗り越えなきゃいけないって思うからストレスになるんだよ。みんなできてるのにあたしはできない…だめじゃん…みたいに。軽々しく批判すると傷つく人もいるんだからやめようよ…
10 無名さん
そんな事言ったらいつまでも弱いまんまじゃん。そういう事ばっか言うから甘えるんだよ。それはやさしさではないと思う!
11 無名さん
あのさぁ、ウツのひとに頑張れとか言っちゃいけないって知らないの?
12 無名さん
そうだよ…ウツになると、普通にできる事もできなくなっちゃって、それでますます自分を責めて…の繰り返し。
頑張れって言われても、こんな状態で何をどう頑張ればいいの?って思っちゃうんだよね。強くなれとかも…どんなに気力振り絞っても、病が邪魔して凹んじゃうから辛いよ。
みんな悪気ないのわかってるけど、結構言われると痛い
13 無名さん
強くなりたいって言ってるからじゃぁちょっとでも努力すればいいのにって思ったの!!
14 無名さん
まぁ、普通なら頑張ってっていうのは優しい励ましの言葉だから、そう言いたくなる人の気持ちもわかるけど…ウツが理解できない人はあんまり関わらない方がお互いのためかも。
15 なな
あたしもウツなんでしょうか?仕事の時おめぇは馬鹿だとか小学生でもできることだけどとか怒鳴られなり飽きられて言われて怒られる早くしなきゃと思うほうが先にきちゃってゆっくりやれば出来る事も出来なくなり今仕事辞めされられて
16 続き
もぅ6ヵ月以上も無職です。仕事しなくちゃと思うんですけどいざ探していいかなぁと思っても前の職場で『私は何も出来ないバカ』ってゆーのが思い出して気持ちがどよーんとなるんです当時はノイローゼみたいになって辞めたからもぅないと思ったら今ではこれです本当泣きたいです
17 続き
友達に相談した時はがんばろうって思うけど一人になると恐いんです。友達にもくよくよ同じ事言えないし長くなりごめんなさい
18 無名さん
ウツか、そうじゃないかはお医者さんじゃなきゃ判断できないと思うけど、頭にハゲできたり胃潰瘍になったりリスカに走ったりって段階までいっちゃうと後々もっと苦しくなると思うよ。今のうちに一度心療内科行ってみては?
19 なな
聞いてくれてありがとうございますm(__)m自分ではトラウマって思ってたんで。たまたまここ見たら自分と一緒だって思いました医者に行ったほうがいいのかなぁ?自力で治った人とかいますか?