1 切実です
不安、不安、不安
もういつからかわかりませんが、(記憶だとE年ぐらい前から)とにかく不安なんです。例えば出掛ける時電気消してきたか…、この格好でおかしくないか…など全てが不安になり何回もA確認してやっと次の行動に移せるんです。自分でちゃんと大丈夫ってわかってるのに何回も確認しに行ったりしてイラA疲れます。だから待ち合わせにも遅れるしいつの間にか何十分とたってたり。説明難しいのですがコレわ何か病気なんでしょうか?スムーズに行動できなくて辛いです。
2 無名さん
従兄が同じような症状で心療内科に通院してます。
3 主です
その方わ何て言われてるんですか?病気なんですか?どのような症状ですか?
4 無名さん
私も色々あって不安な毎日を過ごしてきたけど、心療内科に通ってからだいぶ楽になりました。
5 無名さん
主さんは強迫神経症かもしれないですね。でも私は医者じゃないので病院で一度見てもらうのがいいと思いますよ。
6 無名さん
私も強迫神経症で合ってると思う。症状がまさにそうだよ。
7 無名さん
強迫神経症の方いらっしゃいませんか?
私は半年ルボックスを飲み続けても効果が無く、今は2週間ごとにいろいろな薬を試してもらっているのですが、一向に改善がみられません。強迫神経症の方は、どうやって完治したのでしょうか?
切実なので、何か情報ありましたらお願いします。
私は半年ルボックスを飲み続けても効果が無く、今は2週間ごとにいろいろな薬を試してもらっているのですが、一向に改善がみられません。強迫神経症の方は、どうやって完治したのでしょうか?
切実なので、何か情報ありましたらお願いします。
8 くる
昨日初めて不安強迫のテレビを見て、私もそうなのかな?と思い、投稿しました。私は7年前にうつ病になり、今は薬にも頼らず良くなったと勝手に思っていますが、良く考えるともう何年も前からとにかく何かにつけ不安でたまらなくなり、思うように事が運ばずイライラしたりもします。私も鍵をかけても気になりガチャガチャしつこいぐらい確認したり、ガスの元栓、目覚まし時計、付き合ってる人が私の事を嫌いになってないか、毎日何回も言葉を聞いたり、メールの回数、電話と『お前はおかしい』とやはり言われます。気になると仕事も手につきません。私も何か病気なのでしょうか? 心療内外ではどんな診察をして判断してもらえるのでしょうか? 教えてください。