1 なる
教えて下さい。
仲のよかった友人がしばらく音信不通になり、ようやく連絡がとれたんですが、職場のいざこざや借金問題でうつになってしまったみたいなんです。リストカットもしていてすごく心配です。
支えになってあげたいです。でもどのくらいなら踏み込んでいいものかわからないんです。どなたかアドバイスください。
支えになってあげたいです。でもどのくらいなら踏み込んでいいものかわからないんです。どなたかアドバイスください。
2 無名さん
欝と精神不安定って違うの。欝は感情がなくなるってゆうのかな(>_<。)精神不安定なのは泣いたりできるし。それによって違うんだって☆どちらにしてもあなたが友達の頼れる存在にならなくちゃ。頑張れとかは絶対言っちゃダメだよ。
3 無名さん
普通に接するのが一番だとか
4 無名さん
普通ってなんだろー
5 無名さん
普通が一番難しい
6 無名さん
いつもどおりでいいと思う。あえてこっちからは突っ込まず、相手が話してくるまではいつもどおりがいいと思う。
7 なる
みなさんご意見ありがとうございます。
その子は一人暮らしでこちらから連絡しないとほんとにほったらかし状態になってしまうんですがメールや電話は返事がなくてもしてもいいんでしょうか?
迷惑じゃないですか?
前に連絡がとれたときは「周りが楽しそうにしてるのが辛い」と言っていました。
うまく支えてあげるにはどうしたらいいか難しくて…。
その子は一人暮らしでこちらから連絡しないとほんとにほったらかし状態になってしまうんですがメールや電話は返事がなくてもしてもいいんでしょうか?
迷惑じゃないですか?
前に連絡がとれたときは「周りが楽しそうにしてるのが辛い」と言っていました。
うまく支えてあげるにはどうしたらいいか難しくて…。
8 無名さん
無理にとはいいませんが心療内科に通った方がいいのでは…。と軽く勧めてみるとかは
借金の事は無料の法律相談などに相談してみて下さい。
9 無名さん
共通の趣味はないのかな?映画とか本とか音楽とか。私は引きこもりはじめてから、友達がたびたび手紙をくれて嬉しかった。返事が出せなくても何度もくれた。返事が私の重荷にならないように、彼女からの「手紙出したよ!」ってメールに「私も手紙書くね」って返すと、なかなか言葉にできないのを分かってくれてて、手紙は書きたい時に書ける時に送ってくれたらいいからねって言ってくれた。私の未来にふれたりせず(これ禁句です)、アドバイスめいたことも言わず、ただ淡々と彼女の近況や最近見た映画や読んだ本の話しとか今考えてることとか、冷たくなく且つ適度に距離をとって書いて送ってくれた。嬉しかったのは、いつだって物事が私にとっていい方向に向かっていると信じてる、と彼女が言ってくれたこと。可能性を心から信じてくれてる。それに私の事を本当に信頼してくれて、大切に思ってくれてること、同情とかじゃないことが伝わってきた。頑張れとかはタブーだけど、大切なのはやっぱり気持ち。友達のあったかい気持ちは何よりの励ましだよ。 主さん、私が支えになってあげたいと言う気持ちはよく分かるし大切だと思う。ただ、してあげるという上からの見方になりがちなスタンスをとるんじゃなくて、友達さんをもっと知りたい理解したい、今何を考えているか、何を大切に思っているのか彼女の言葉とその向こうにあるものにまで耳をすましてみてはどうかなって思います。
あなたがたとえ不器用でも自分の言葉で伝えれば、その気持ちはきっと友達さんに伝わりますよ!
あなたがたとえ不器用でも自分の言葉で伝えれば、その気持ちはきっと友達さんに伝わりますよ!
10 9デス
あと、彼女の悩みの現実的な解決策を見つけてあげなきゃとかあなたが気負わないことです。彼女は敏感にそれを感じてあなたに負担かけてるとか思ってしまうかもしれません。解決策が見つかるに越したことはないし、あなたにその余裕があるなら一緒に探すのも一案と思いますが、解決方法より何より、まずは彼女と話してる時にじっくり耳を傾ける事だと思います。
それから心療内科などの医療は費用がかかるから、借金があるならどうかなとは思いますが、彼女が知らないならそういう選択肢があることを伝えてみるのはいいと思います。
それから心療内科などの医療は費用がかかるから、借金があるならどうかなとは思いますが、彼女が知らないならそういう選択肢があることを伝えてみるのはいいと思います。
11 なる
8、9、10さんありがとうございます。
ここに相談にきて本当によかったです。
私にはわからない、考えつかない意見の数々で彼女への接し方を見つめ直すことができました。
本当にその通りです。
気持ちですよね。
手紙なんて考えもしなかったのですが私も手紙を送りたいと思いました。
彼女の重荷にならないように、そして信頼と大切に思う気持ちを大事にしたいと思います。
本当にありがとうございます。
ここに相談にきて本当によかったです。
私にはわからない、考えつかない意見の数々で彼女への接し方を見つめ直すことができました。
本当にその通りです。
気持ちですよね。
手紙なんて考えもしなかったのですが私も手紙を送りたいと思いました。
彼女の重荷にならないように、そして信頼と大切に思う気持ちを大事にしたいと思います。
本当にありがとうございます。