1 無名さん

長いですが聞いてください

スレ違いだったらごめんなさい

学校の友達といるのが苦痛になりました。アタシはよく遅刻をしたりしてて、もぉあまり信用とかなくなってるみたいでこの前この先やる企画の集まりがあったんですが、家でいろいろあって、遅刻をしてしまったんです。行ったらもう雰囲気悪くて。ごめんねーって少し笑って言ったらなんも返ってきませんでした遅れたアタシが悪いと思って、あまり気にしなかったんですが、今日その中の子に言われました。『理由とか言わないと不信に思うよ?』とか、その後も今までの遅刻以外の行動についても色々言われました。もうアタシ自体を否定された感じです。アタシにも悪いとこいっぱいあると思うけど、ハッキリ言ってめんどくさい弁明する気もなくなったし、それがアタシなんだから、あんたらの為に人間変えようとは思えないと思いました。一緒にやる企画をいまさら投げることもできないし、嫌でも一緒にいなきゃいけないのが凄く苦痛です。あ学校行きたくない
この考え間違ってますか?みなさんの意見聞きたいです。
2 無名さん
時間守れねーヤツトカ人間的にャバぃ。言い訳トカ見苦しぃ丈じゃん。
3 無名さん
別に遅刻ぐらぃいーぢゃんね〜。
そんなんでガタガタ言うヤツしかいないならもー学校行かなくていーよ!
そんな友達よりもっとィィ経験できるかもだし
視野を広げたほうがいーよ!