1 かき

人前に出ると

手が震えたり体が震えたり緊張状態になります。歩いてても皆が見て文句言われるんじゃないかとか。最近ひどくなって家から出たくなく欝になってます。同じ方いますか? 治った方などいらっしゃれば、教えてください
2 無名さん
だんだん慣らして行くしかないと思います
3 無名さん
私も人の中に入るのが恐くって、手足から流れるような汗がでたりしてました;医者が言うにはやはり徐々に慣らしていこうとの事です。私は、リハビリのように、人込みに出掛けたりしています。いまだ汗はでますけどね;
人の事なんかどうでもいいと思って一歩ふみだすことですね
5 無名さん
それが思えないから辛いんです
6 無名さん
私も昔のあることがトラウマになってから人嫌いです。人込みに行くとみんなが自分を見て文句を言ってるような感覚になったりこの場から逃げたいと思ったり。友達もいるし旦那も子供もいて引きこもりでもなく他人から見ればきっと普通ですが心の中ではいつもひとりで恐怖と戦っています。昔は私も怖いから家から出ないようにしてたけどやっぱり外に出る練習というか人とかかわることをした方がいいよ。それで優しい人もいるんだなって思えたし。私はそうやって今はだいぶ良くなったよ。
7 えみ
あたしも症状似ていますよ。パニック症というか、一種の病気らしいですが、もう五年抱えている悩みです。人前がこわくて学校にすらいけませんでした。薬でなんてなおりませんよ。かといって、気にするなといわれて気にならなくなるわけでもない。だけど、感受性がすぐれている。これはいいことです!あたしは今スマイル話し方など、教室にかよってます。個別です!
8 のの
同じ様な症状+腹痛で私は精神科にて対人神経症と診断されました。始めは家から5分の病院に行く事も出来なく出かけようとするとお腹が痛くなり何度となくトイレにかけ込み…呼吸も乱れ…冷や汗…微熱…このまま無事に病院まで行けるのかとの不安…人の目…その他いろいろな表情を抱え…どうにか生きています。今は少しずつ良くなりつつありますが、トイレが無い場所などは不安で行けません。すぐお腹をこわしてしまうので私にとってトイレは必要です。精神的にも弱い為…いつもトイレが確認できる所でしか生活が出来なく悲しくなります。今は薬とトイレと家族がいれば安心します。早く治ればいいのに