1

みんな病気になった原因わかる?

そもそも鬱って心の病気とか心の風邪とかいうけど、どんなことが原因で鬱になるんですか? たとえば精神的にショックなことがあってなったり?人それぞれだと思うけど、原因わからない人もいるんですか?鬱の人たちは、自分がおかしいのは築くものなんでしょうか?
いろんな原因でなると思います根本的な原因がわかった時治ると思う人それぞれ原因は違うとおもいます
僕は原因がわかったから良くなりました何も考えず動く事です余計な事は考えない疲れたらわざと考えずゆっくり休めばいい
4 無名さん
疲れやストレスが溜まりすぎていつのまにか鬱になってしまっている人や、いじめや裏切り、失恋、死別などからなる人や環境の変化からなる人、色々です。
もちろん気付く気付かないもそれぞれです。
5 無名さん
私はいつになったら普通に暮らせるんだろう…周りの目が気になって人と関わる事を避けるようになった‥昔みたいに普通に笑いたい話相手がほしい
5の無名さんへ時間も必要だと思いますずっとこのままじゃないんだから調子悪いときはそのままでいいんです。
体力をつければ変わってくる体調は体力で左右されるから。
8 無名さん
私は親の離婚、失恋、いじめ。
9 無名さん
10 さくら
私は、転職した所の空気があわない。あと、資格試験のプレッシャー。
本音を話せる人が職場にいない。一番下がゆえ、上のずるいやりとりが見える。もう辞めて専業主婦になりたい、反面、長く仕事して居場所を見つけたい。
私ってわがまま?
私は、子供を持ちながら、資格試験、医療職をしてます。自分の選んだ道ゆえ、いいわけしたくなく、苦しい。
職場環境に合わせるつもりもない、そうすれば楽になるのかもしれないけど。
朝、鬱の薬飲んで、子供を起こし、ご飯食べさせ。
職場の人には、本音がなぜか言えない。
そんな私って、一番年下なのにかわいくないだろうな。
12 まー
私は原因わからなくて、カウンセリング受けたいって医者に言ったら、「まだ早い」っていわれた。今過去を振り返ったら病気悪くなるって。
だから今はあんまり考えないようにしてます。
13 無名さん
やっぱり極限状態を気づかずに頑張って続けてちゃったり、自責しすぎたり…一人で頑張り過ぎると病気になると思うな。