1 無名さん

心療内科

ってどんなとこかわかる人います??トラウマがあり極度のストレスもあり欝というか自分で限界感じてます。近くに心療内科の個人医院があるので行こうか悩んでます。意味ないですかね?精神科も行ったことないので何をされるのかとか全然わからなくて私の症状じゃ病院行くほどでもないのかとか色々悩むとなかなか行く気になれません。精神科のことでも何でもいいので色々と教えてください
2 無名さん
私も自宅の近くの心療内科に通っています。普通のお医者様と変わらないですよ。私もはじめ抵抗あったけど、薬飲んでから楽になってます。
3 無名さん
頑張ろうよ。
4 あゆ
大丈夫だよ☆本当にフツーの病院行くつもりでいってみて(^O^)
私もいじめからトラウマになり、パニック障害で心療内科に5年通ってます。一進一退ですが、パートで仕事ができるようになりました。誰にも言えないことを聞いてもらうだけでもほっとしますよ。
6 無名さん
頑張り屋さんですね。すごいと思います。
7 C10000
私は境界性パーソナリティ障害で心療内科に通っていますが普通ですよー。
自分に合うお医者さんを探すのも大事ですよ!
リストカットってぇダメな事ぅ?気持ちぃぃょぅ(o^-^o)
れぃなんでぇダメなのか分からなぃしぃ
9 無名さん
じゃあ一生してれば