1 無名さん

落ちる

私は一週間前に地元から出て一人暮らししています!販売の仕事がしたくて面接受けたけど、中々決まらず、無職です接客がむいていないみたいで、次は事務系を探そうとしています。でも《親が恋しい・地元が恋しい・貯金も残り少ない・仕事も決まらない・接客向かないと言われ販売をあきらめた・友達は少ない》色々考えることがあり、もう軽く欝になりそうなくらいです。体はだるい、不安、毎日泣いています。多分、仕事見つかったら、気分的に楽になると思いますが、やっぱ、親の近くに居たい。地元に帰りたい。でも来たばっかりで、すぐは帰れない。ホームシックだし、頭がパンクしそうだし、孤独につぶされそう。少しスレ違いかも知れませんが、すいません。誰か、意見ください
2 無名さん
主さんは地元からかなり離れた場所で一人暮らししてるのかな?
3
車で5時間くらいです汽車も高いし、中々帰れません弱音吐いて馬鹿みたいだけど、本当に家族が恋しい親は帰ってきていいんだよって言ってくれてますが、自分の意地もあるし
4 無名さん
汽車って、主さんどのあたりの人?汽車って言う人めずらしくない?かなりのいなかじゃない?私んとこそうだから。
主さんは一人で来たからそういう時しんどいね。
悪徳商法にひっかかんないでね(>_<)
5
JRです汽車っていつも言っちゃうちなみに北海道です
今日ハローワーク行って2社受けるつもりですが、人数多くて自信ないし
つらいです地元帰りたいって思いで。
6 無名さん
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=abuses
7 無名さん
意地かぁ・・・。でも帰った方が良くはない?主さんの体の事考えるとね。やっぱり精神的につらいと体も具合悪くなるしさ。無理しないほうがいいよ。
8 無名さん
やっぱ意地もありますね帰りたいけど、お金もないし、地元は車無きゃ行動できないんで車も買わなきゃないし、今の状況では帰れないみたいなとりあえず、何か仕事見つけてお金貯めてから帰ろうかと思います。
9 無名さん
そっか。でも無理しない方がいいよ。あたしは車は近所の人が買い換えるんでただで譲ってもらったよそんな心配しなくても何とかなるもんだよ
10
イィなぁやっぱりなるようになりますよね!親も辛かったら帰っておいでって言ってくれてるし。話きいてもらえて楽になりましたありがとうございます!
11 無名さん
私も主さんと同じで悩みが多すぎて、自分が嫌になり孤独に押しつぶされてますなんか似てたんでレスしてみましたちなみに北海道です強くならなきゃ
12 無名さん
今、欝の薬をのんでいるけど、効果なし。毎日が嫌で嫌でたまりません。私は何か仕事してお金貯めて…と考えますが。生きていくのがつらい。現実を見るのがつらい。逃げたい。そして楽に死にたいって毎日考えている自分がいます。
13
11サン、北海道ですかあたしも悩みが多すぎて不安でどうしたらいいのか…とりあえず働くために派遣登録したのに連絡ないし…。朝を迎えるのが恐いです。
12サン、現実をみるの恐いですよね。死んだら楽になれるって考えちゃいます。本当つらい。毎日泣きまくりです。早く働いてお金貯めて地元に帰るのが目標です。
14 無名さん
あたしは逆で、実家に帰りたくないんだぁ。
母親に対してトラウマを持ってて一人暮らし3年目で、地元の友達とはなかなか遊べないから、そういう意味合いでは地元に帰りたいけど、実家には戻らない。月1から2ぐらい実家に帰るペースが今ベスト。
主さん、頑張ってね優しい家族が支えになってくれてるなら、頑張れる!あたしは友達に支えられて頑張れてるよ
15
そうなんですか人それぞれ色々ありますよね!でも離れて、本当に友達が大切っていうのもわかりました
14サン、お互い頑張りましょうね
16 11
私も実家離れて三年目ですが、仕事も落ちてばかりで生活のリズムも崩れてしまって、本当だらしないなって思います親にもお金の面など迷惑かけてしまってるし私もお金貯めて、本当にやりたい仕事見つけたら地元に帰りたいですねぇ主さんはとても前向きなんで大丈夫ですょー頑張ってください
17 無名さん
今も頑張ってますか