1

真剣に悩んでます

旦那が最近、人と接するのがいきなり嫌になったみたいなんです。それで、人混みなどに行くと、呼吸できない感じで苦しくなったり、最近では、笑うことも出来ないらしく、家族の私や子どもにも顔がひきつるって言ってるんです。最初はあんまり真剣に旦那の言う事を聞いてなかったんですが、オレがいなくなったらとか、死んだらとか言うようになって‥これって鬱病なんでしょうか?こんな事初めてで‥病院とかは精神病院とかなんでしょうか?なおせる方法など、教えてもらえたら幸いです
2 無名さん
早めに精神科に行かれる事をお薦めします。
そして、責めたり、問い詰めたりということは絶対しないであげてください。
精神科に行けば、家族のかたも先生とお話できるので、まずは病院に行かれる事をすすめます。
3 無名さん
精神科より心療内科の方がィィんじゃないかなぁ??とにかく『頑張って』とかは言わない方がィィ!!早めに病院つれてってあげな!
4 無名さん
うん、とりかえしのつかなぃコトになる前に早めに行った方ィイと思うょ
5
精神科と心療内科どっちがいいんでしょうか?これってストレスとかからなるものですか?
6 無名さん
ストレスからもなりますよ。何が原因で人間わからなくなってしまうかわかりませんから…。
7
心療内科は比較的軽い人が行くって聞いたからそっちの方がィィかと思って↑どっちでもィィけどとにかく病院つれてってあげな〜!
8 無名さん
知らんがな
9 無名さん
↑逝け
10 take
そうですね、精神科、心療内科どちらでもいいですよ。専門家に早く、診てもらってください。今は、メンタルクリニックは、いきやすいです。