1 サナ
自分が嫌です。。。
最近、なぜか無性に彼氏と離れるのが嫌になるんです。
付き合って一年、同棲して半年で、あたしは昼の仕事、彼は夜の仕事です。だから朝、彼が寝てるけどあたしは支度をして行かなきゃいけないのに、急にただただ離れたくなくなってしまい、涙が止まらなくなってしまいます。最近では、それで仕事を休むことが増えてきました。さらに夕方、彼が仕事に行く時も同じように泣いて困らせてばかりです。
そうすると、考え方がマイナスにばかり働いてしまい「迷惑しかかけてない」「きっともう好きじゃないんだ」「あたしといるの嫌だろうな」
付き合って一年、同棲して半年で、あたしは昼の仕事、彼は夜の仕事です。だから朝、彼が寝てるけどあたしは支度をして行かなきゃいけないのに、急にただただ離れたくなくなってしまい、涙が止まらなくなってしまいます。最近では、それで仕事を休むことが増えてきました。さらに夕方、彼が仕事に行く時も同じように泣いて困らせてばかりです。
そうすると、考え方がマイナスにばかり働いてしまい「迷惑しかかけてない」「きっともう好きじゃないんだ」「あたしといるの嫌だろうな」
2 サナ
続きです。
「彼にはもっといい人がいるんじゃないかな」「なんであたし生まれたのかな」「あたしいないほうがいいだろうな」「あたしが死んだら皆楽になるかな」・・・こんな考えばかりが浮かんでしまい、リスカまではしないのですが、手の甲を何回も切ってしまうようになりました。死ぬ勇気も無いくせに…そう思うと余計に悪い考えにいってしまいます。誰かに相談したくても、抵抗があるというか…。
たぶん皆さんより全然軽いと思います。でもどうしようもなくて…病院とか行ったほうが楽になりますか?
「彼にはもっといい人がいるんじゃないかな」「なんであたし生まれたのかな」「あたしいないほうがいいだろうな」「あたしが死んだら皆楽になるかな」・・・こんな考えばかりが浮かんでしまい、リスカまではしないのですが、手の甲を何回も切ってしまうようになりました。死ぬ勇気も無いくせに…そう思うと余計に悪い考えにいってしまいます。誰かに相談したくても、抵抗があるというか…。
たぶん皆さんより全然軽いと思います。でもどうしようもなくて…病院とか行ったほうが楽になりますか?
3 ゆきこ
病院に行きなよ
あたしもつらい時期があって、でも友人とかには相談できないでリスカ、不眠、にまで行ってしまい、病院にいきました。「つらいかったでしょう」と先生に言われた時、この気持ちを理解してくれる人がいるんだってコトが胸をうたれて泣いてしまいました。
以来、通院を重ねながら今、安定してきました
だから、主さんも病院にいってみてはどうでしょうか
あたしもつらい時期があって、でも友人とかには相談できないでリスカ、不眠、にまで行ってしまい、病院にいきました。「つらいかったでしょう」と先生に言われた時、この気持ちを理解してくれる人がいるんだってコトが胸をうたれて泣いてしまいました。
以来、通院を重ねながら今、安定してきました
だから、主さんも病院にいってみてはどうでしょうか
4 サナ
ゆきこさん>そうなんですか。あたしも楽になるかな…時々、本当に消えてしまいたくなるんです。あ、でも病院の何科に行けばいいんでしょうか?やっぱり精神科ですか…?
5 のぁ
ゆきこさんへ病院は何科にいきましたか

今私はゆきこさんと同じような睡眠障害みたいなのとリストカットに悩んでます
気持ちがとても不安定で急に孤独感が襲ってきます
これ以上ひどく切りたくないし気持ちをコントロールできない自分が恐いんです
今私はゆきこさんと同じような睡眠障害みたいなのとリストカットに悩んでます
6 ゆきこ
返事遅くなってごめんなさい
私は過呼吸からおかしくなったので、始めは内科に行って、内科の先生に精神科に行く事を勧められ、今は精神科へ2週間に1度カウンセリングを受けて投薬してもらってます。
今はリスカは落ち着きましたけど、睡眠障害だけがまだつらいです
でもクスリ飲めば眠れるし、少しずつ治してくつもりです
私は過呼吸からおかしくなったので、始めは内科に行って、内科の先生に精神科に行く事を勧められ、今は精神科へ2週間に1度カウンセリングを受けて投薬してもらってます。
今はリスカは落ち着きましたけど、睡眠障害だけがまだつらいです
でもクスリ飲めば眠れるし、少しずつ治してくつもりです