1 TD

死にたいです

私は都内の某女子大に通う三年生です。雑誌の読モやサロモ、イベコンなどをしています。はたからみれば充実しているようにみえるかもしれません。しかし私は死にたくて仕方ないんです。小学5、6年のときいじめにあい、そのときからいまのハタチまでずっと死にたいと思っています。いつもいろんな理由で死にたいと思ってしまいます。今日も一緒に住んでる彼に包丁をむけたり、自分を刺そうとしたり、ひもで彼や自分の首をしめたりしました。今日は彼があたしの作ったごはんをたくさん残したため発狂してしまいました。まずかったのかもしれませんが我慢して食べてほしいものです。半年前には殴りあいになり警察がきました。彼は昔水商売をしていたので、お金がないわけではないんです。だからって二年半も無職はないでしょう。毎日ゲームとパソコンばかりしています。そんな生活が二年半も続いています。ありえません。明日別れると言われましたが明日も家で寝ているのだと思います。もういやだ。私の友人は経営者と付き合っている子が多く、劣等感でいっぱいです。今の死にたい原因はこれかな。でも家族がいるからどうしても死ねない。誰か助言してください。
2 無名さん
彼氏とは同棲されてるんですか?
でしたら、まずは実家に帰られてはどうでしょうか・・・。
私が感じたことですが、彼氏と離れれば気持ちはかなり落ち着くと思います。だらけた人と一緒にいるだけでも、気分は参ってしまうと思います・・・。
3 無名さん
主の考え方がおかしいから早く死んだほうがいいよ!
4
主です。コメントありがとうございますm(__)m誰かに聞いてもらうと楽になりますね。今日は学校に行き、友達と話したり、授業中にお散歩に行ったりして、落ち着きました。母にも電話し、話を聞いてもらいました。私は感情の起伏が激しいんです。私も自分自身の考え方やそういう部分がいやで仕方ありません。でもいやだからといって死ぬわけにもいきませんし、自分とうまく付き合っていくしかないんですよね。大変です(T_T)彼とは別れたくないのが本心です。彼がちゃんと普通に働いてくれればそれでいいのですが。。どうしたら働いてくれるのでしょうか。二年半いろいろやってはいますがわかりません。
5
彼と仲直り。今日は落ち着いています。でも精神安定剤がほしい!!明日病院行こうかな。。
6 2
気分がまぎれる術をあなたは自分でわかっているようですね^^それに、よく自分の事もわかっている。気分の落ち込みに関しては、私の勝手な解釈だけど、大丈夫だと思います(^o^)
安定剤などは出来れば飲まないほうがいいですよ。。。肌は荒れるし、依存してしまった時がかなり大変です。私が今そんな感じなので・・・。
彼とは離れたくないのなら、キツイ言い方かもしれないけど、「働かない彼氏」と諦めた方がいいかと思います。。。嫌なら別れるしかないとも思いますし、二年半もの間働いてくれないのなら、もう割り切るしかないかと思います・・・。
7
コメントありがとうございますm(__)m
精神安定剤はやっぱり依存しますか?私は飲んでたこともあったんですけど、飲まなくても大丈夫な時期もありました。でもやっぱりまた頼りたくなっています。精神安定剤があると落ち着きます。自分は大丈夫だ、って思うんです。これが依存なのかな。彼のことは半ばあきらめています。でもいつか働いてくれるかも、という気持ちもあります。彼は今28才です。30才になればあせってくれるのかな、と思いますが今の時点であせっていないとやばいですよね。。けんかや殴りあいはするものの、やっぱり彼といると落ち着きます。でも彼も含めて普通の人には、感情の起伏が激しく、泣いたり暴れだしたりする私のことがまったく理解できないようです。精神異常者だと思うみたいです。やっぱりそうなのかな。みんなそんなことがなく生きているのならうらやましいかぎりです。
8 2
感情の起伏が激しいだけでは「おかしい」なんてことはありませんよ^^それは性格やストレスからきていることだってあります^^
安定剤は飲み続けていると必ず依存する日が来てしまうと思います・・・。
私は不眠で眠剤を飲んでますが、薬無しでも眠れる!と感じた日でも飲まないといられなくなってしまいました。
薬を飲めば楽になるかもしれないけど、万が一、妊娠なんて事になったら、子供にも影響してしまうかもしれないし、薬物依存してしまうと、子供も薬物に依存してしまう確立もあるみたいです。
人間は感情がある生き物です。泣いたり暴れたりする事だってありますよ^^だから、精神異常者だと思い込まれない方がいいと思います。みんな感情の起伏が激しい時だってありますよ^^あなただけではないはずですよ(^^)
彼は28歳ですか・・・。
確かに職に対して少し焦りを持ってもおかしくない年齢ですね。
つらいかもしれないけど、少し彼を突き放してみてはどうでしょうか?彼はきっとあなたに甘えてしまっているのでしょうね。
9 無名さん
私も欝で薬飲んでるけど依存はないと思います。主さんよっぽどお疲れのようなので心療内科へ受診された方がいいかと思います。先生に話すだけで気持ち落ち着くと思います。
10
コメントありがとうございますm(__)m
今日は彼とデートだったのですが、やっぱりけんかになってしまい、彼は家をでていくと言ってどこかに行ってしまいました。本当にでていくかどうかはわかりませんが。性格の不一致なのは前からわかってはいましたが、もうどうでもいいと思っています。彼も私も自己主張が強く、どちらも譲りません。彼は私が子供だと言います。たしかにわがままなところはありますが、それが私なのだからしょうがないと思うのですが。私は長女でかわいがられて育ちました。彼は次男で兄と妹がいます。あまり愛情を注がれずに育ったのでしょうか。まったく考え方が違うんです。ひねくれているというか。。彼はAB型です。O型の私には理解不能なことばかりです。年が8才離れているから意見や考え方が違ってもしょうがないとは思いますが、男性が女性にあわせてほしいと思うんです。私は彼の思うとおりになる彼女にはなりたくないんです。ファッションだって自分の好きなものを身につけるほうが一番しっくりくるし。彼は私には常識がないと言います。いつも言われるのでとても悩みます。何が悪いのか言ってもらっても私にとって普通のことなのでなおそうとは思わないのです。鬱の掲示板なのに彼の話になっちゃってごめんなさい。でもコメントを読むとすごくうれしくなります。誰にも言えないようなことを聞いてもらえて、とても気持ちが楽になります。やっぱり周りの人には死にたいと思っている、とは言えないですから。。でも外からは見えないようで、みんな悩みは抱えているのかな、って思いました。
11
昨日彼とけんかして気持ち悪くなって、昨日の18時から今日の7時まで寝てました。よく寝た。しかも今日も雨。最近天気が悪いなぁ。今日は休日なのに授業がありました。
結局彼はでていきませんでした、というか私がでていくのをとめたのですが。いつものパターンです。こんなこと何十回やってるんだろうか。。雨の日は気分も落ちます。薬を飲まずになんとか生きています。秋はむなしくなる季節です。音楽を聞いてどぉにか暗くならないようにはしていますが。
12
キツい言い方になるけど、やはりあなたが彼を離したくないなら我慢するしかないでしょう。
上で薬の依存は無いと言っている方もいますし、私は依存タイプなので、薬や体質によるのかもしれませんね。
ツラいならやはり精神科やカウンセリングしかないと思います。

私の勝手な解釈ですが、あなたはきっと彼と別れれば元気になれると思います。でも、離れたくないのなら上手く付き合っていくしかないでしょうね…。
13 無名さん
ってか早く死ねよ
14 無名さん
死ね
15 無名さん
ってか早く死ねよ
16 無名さん
死んだほうがいいのでは?
17 無名さん
↑同感
18 無名さん
みんなヒドイけど・・・死んだほうがいいかも
19 無名さん
しね
20 無名さん
消えろカス
21 無名さん
主うざい
22 無名さん
↑同じ人が何回も書き込むなよ笑暇人。
23 無名さん
マジうざいね。
24
じゃあ明日死にます
25 無名さん
本当に死んじゃうの?
26
まだ死んでないよ
たのしみなことがあと三つあるから
27 無名さん
なんで卑劣な言葉を簡単に使えるのだろう。
不思議。
主さんもしかしたら
ボーダーかもね。
彼も貴方を受け止めてる
忘れないでね。
28 無名さん
主さんの気持ちよくわかるー。あたしも家族いるから死ねない
29 無名さん
>>27の意見に同意。
いくらネットだからってなんでも言っていいもんじゃないよね。
でも、主さん楽しみなことが3つもあるなら死にたいなんてかんがえちゃダメだよ!あたしなんて楽しみ一つなく働いて落ち込んで、でも否応でも明日は来る・・・。お互い頑張っていこうね!
30
がんばって生きていきます。ありがとう。
31 無名さん
私も主さんと同じです!いっそ、死んでしまいたいけど家族がいると思うと死ねない。今の私には、楽しみも生き甲斐もいなぃけどなんとか毎日を送ってます。あせらないで、ユックリ頑張っていきましょう★
32
やっぱり生きていけない。無理だよ
33 2
なんで無理なの?何かあったの?
一度頑張って生きていこうって書き込みがあったから安心してたのに・・・。
34
最近いろんな大学のミスによくあう機会があって、その子たちと話すとかなりへこみます。みんな楽しそうだなぁ、って思います。男性にも女性にもちやほやされてるし。しかもあたしは今、親不知が痛くて痛くてはれててもういやです。歯が痛いとほんとに無理。歯医者さんに行く時間もなかったんです。今日は時間をけずっていきます。死にたいとか思うよりも歯が痛いほうが苦痛です。
35 無名さん
‥‥
鎮痛剤買いなよ。
36 無名さん
っか…人と比べすぎじゃない?自分は自分なんだから。何か人のせいにしてない?もっとじぶんをうけいれればいいのに。
37 無名さん
私と同じだー!
周りには羨ましがられる女の子かもしれないけど死にたくなるよね!
刃物だしたりするとことか彼に常識ないって言われることとか全部一緒だよー
2人の血液型も。
本当はこんな自分じゃないのにって思いません?
彼の前ではすごい意地悪になったりする自分が嫌いで、こんな私を相手してるせいで彼も本当は優しいのに性格歪んできて。
私も同じ状態だったからとりあえず彼との同棲を辞めてみたら少し楽になりましたよ。
精神的な薬に頼ったりして、しまいには麻薬に手をだしたりもしました。
落ちついて1人で考えたら離れて彼が大事だとは思うけど特別必要だとは思いませんでした。
私はまだまだ生きていけるって思います。
薬にも彼にも依存してるなんて思うのは悔しいから。
38
37さん→同じような思いをしているみたいですね。私も麻薬や覚醒剤ができたらどんなに楽だろうと思います。でもそれに頼っては本当の自分がなくなりそうです。理性がなくなり本当に死んでしまうかもしれない、という恐怖があるのでしていませんが。ひょんなことから三日間韓国に行っていて今日帰国しました。なんかいろいろと考えさせられました。日本と似たような国、人・・・日本って小さい国なんだな、って。同じような国はここにもあるんだなって思いました。私も地球的にみれば小さな小さな人間なんだな、って。少し現実から離れることで少しずつ考え方が変わっていくのかもしれません。
39 無名さん
現実から離れすぎるのもいけないけど、少し離れる分にはすごくいいとあたしも思います^^
40
かなりひさしぶりに書き込みます。
今学校の課題におわれて間に合いそうになくて死にそうになってます。
毎日毎日泣いてばかり。拒食と過食をくりかえしてます。化粧もおしゃれもしなくてすごくブサイクな自分。きもい。
二重人格みたいにもなってどぉしようもない。
41 無名さん
主さん久しぶりです。ずっと読んでいました。あたしも主さんがトピをたてたとき病んでました今も状況は変わりませんが…なんだか前より楽です。自分は幸せになる価値も、将来もない人間なんだなぁと思っています。主さん一緒に頑張ろうきっと楽なときがくるはずだよねぇ
42
ずっと読んでいてくれてありがとうございますm(__)m
今月はついに誕生日がきます。どんどん年をとっていく〜(T_T)年をとるのは早いものですね。
先日、ジェネジャンという番組をみました。ガンで医者に余命をつげられ、小説家として亡くなったフリーライターのお話。
彼は余命をつげられ、死が近くなることによって毎日のなにげないことすべてが楽しくなったと言っていました。
私の仲の良い友人も3年前に彼を白血病で亡くしました。でもなにげない毎日の普通のことがとても幸せに思えたそうです。
私は死にたいっていつも思うけど、この話を思い出し生きなきゃいけないと思うようになりました。
普通に生きていられることが幸せだって思えるように少しはなれた気がします。
でも私は波が激しいのでまた不安になったら書き込みます。
43 41
あたしも今月末誕生日です。去年の心境と今の心境がかわっていなくて自分が成長してないことにビックリです。あたしもそのテレビを真剣に見入ってしまいました。普通に平凡に生きていることは一番幸せなコトなのかもとあたしも思いました。苦しくなったらきて思うこと話していってくださいね。あたしはいつも応援しています。
44
春は憂欝になります。
今日友人に明らかな嘘をつかれました。
ばれてるよって言いたかった。
人なんてそんなもんですね。
45 無名さん
私と彼は主さんと逆です。しんどいです。毎回自殺未遂ばかりの彼との将来は見えません。
46
彼が自殺未遂をするということですが、構ってほしいのでは?
私は構ってほしくていろんな行動をしてしまいます。
誰かにとめてほしい。
死にたいという気持ちはあるけど本当には死ねない。
そういう人って弱いんです。
死にたいと思わない人には理解しがたいかもしれませんが。
47 無名さん
ちょっとちがうみたいで、彼はバンドでデビューしてある程度売れて、自分が生きてる理由がわかったらしく、ただ解散してからは自殺ばかりしてたみたいです。私と出会ってから、死ぬと思うことがなくなったみたいですが、わたしが不安にさせるような態度をとったりすると、、、もう三回目です。彼は結婚願望が無いタイプだったらしいですが、私と会ってから結婚を考えるようになったらしく依存されてるのかなと思います。とても優しい人なんですが。主さんも、優しい人じゃないかなと思います、相手にこうしてあげたい、でも出来なくて泣いてしまったりパニックになったりってきっと沢山考えてしまうんだろうなと思います。最近は彼は落ち着いてますが、またバンドでやってけばきっとたぶん生きてる意味を見つけてくれると思うのですが。今は親の会社を継いでやってるので、ストレスかもしれません。
48 みな
死なないでください。誰かが絶対にあなた達を、愛しています。せっかく親からもらった命なんですよ?
49 無名さん
もう少し、平凡な毎日に感謝してみたらどうだろう。

あまりにももったいない気がするなあ。
人を傷つけるのも良くないし…。
身辺をシンプルにしたらどうかな。
一人暮らしにするとか。
甘える生活に慣れてるように見えちゃうよ。幾ら鬱とか死にたいって思っても、何しても良いわけじゃないよ。私も鬱でずっと通院してるし、一人暮らししてるけど迷惑かけたくないから必死で働いてるよ。
他にも沢山そういう人がいるよ。 厳しいかもしれないけど、ずっと今の状態は嫌でしょ?
50 無名さん
死にたいと小学の頃から思ってて現在生きてるのは死ぬ勇気がないんぢゃない?親がいるから死ねないとか理由つくってるようにしか聞こえないよ本当に死にたい人は回りを見る余裕もないだろうし、グジグジ言ってる間にさっさと死んでると思う。それと、ダラダラしてる彼氏が嫌なら別れるべきぢゃない?どっちの家か知らないけど、彼氏のだったら簡単ですよね?アナタが出てけばいぃ話だし。アナタの家で、彼氏が出てかないなら、どっちかの親呼んで追い出すなり、警察の生活安全課に相談すべき!
51 キティ
主さんは本当は死にたくないんでしょう?誰かに救ってもらいたいんでしょう?今一番救って欲しい人がダラダラしてて助けてくれない。だからここでグジグジ言いたくもなるんでしょう。それはいいと思いますよ。でも私も彼とは別れたほうがいいと思います。でも 主さんは彼のことまだ愛してるから 離れられないんですよね?でも少し距離を置いて見るのもいいと思いますよ。
52 無名さん
そうかな?
ただ依存しているようにしか感じないけどなあ。
愛してるって…。
そんな大切な人なら刃物向けないでしょ。
53 キティ
主さんには失礼だけど感情をうまくコントロールできなくて、愛してる人でも包丁向けてしまうんだと思いますよ…昔、うちの母親も父親に包丁向けたことがありますし…
54 無名さん
まあ、それはあるかもしれないけど…。

でもどっちみち悪循環だよ。
それに、結婚した男の人と女の人の間には、深い理由があったのかもしれないから、主さんの事情とは別な気がする。

もう一度改めて、一人暮らしから始めた方が良いと思うよ。
絡まっちゃった糸はほどこう、みたいな。
何が何だか分からなくなっちゃった感じだから。

シンプルにしたら、必ず見えて来るものがあるよ。
弱い自分ならそれをどうしていくか…とか、それはただの思い込みだったのか…とかね。
55
私も自殺してみんなをハッピーに、したくて仕方ないです。やっぱり、命が、もったいなくてできません。         思いっきり、遊んだらどう?遊園地で、ジェットコ―スター乗ったり!
56
?馬鹿だね。
みんな負けんな静岡県出身の二十歳のフリーターです。今、死にたいです。でも、仕事を、探しています。か゛んばります。
58 無名さん
なんか死にたいってのとなんかちがうっぽい。主さん我慢ばっかりしてるからストレスたまってるんだよ。あんまりひどいなら病院いったほうがいいよ。鬱じゃなく別の病気かもしれないし。
59 無名さん
まずは彼氏と別れさえ上手くいけば環境が変われるんじゃないかな。

頑張って!!!
60 無名さん
別れるまでしなくても距離を置いて一度冷静になった方がいいと思う。
いつか働くとしてもずっと働かなかったら怠け癖つきそうだし、ひも状態になってもあなたが彼を一生養ってくんだったらいいけど今の状態ってなんか中途半端じゃない?
61
僕も去年8月に会社の寮の中で後輩を自殺で失いました。 実際に自分自身今でも死ぬ事考えます。会社を辞めたくて逃げたくて。けど毎日後輩の分まで生きて行こうと前向き頑張るようにしています。世界にはいろんな人がいっぱい居る中の自分です。出会いあって別れあって楽しもう。99%と死にたくても1%でも生きたい気持ち好きな女の子の笑顔を思い出して。世の中騙す奴騙される奴居るけど心が1%でも前向いたら生きて頑張って行こう。僕自身も弱い人間だけど一つずつ変わって行けるように頑張るから一緒に頑張って行こう。みんなと顔に性格にスタイルに頭の中身違っても個性的で良いじゃん。人に合わす必要ないし型にはまる事もないし。頑張って行こう。自分を変えよう。死んだら終わりだけど生きてたら絶対に逆転あるから!。
62 さと
こんにちわ。
短大生のさとです。
家族のもとへ戻るのはどうですか?
たぶん主さんはたくさんのことを我慢っていうか、すぐイラ2してしまうんですよね。
一回落ち着くことが必要だと思います。
あたしも 彼氏に少し嫌な事を言われると、死んだほうがいいんじゃないか。
とかすごく孤独に感じます。友達と一緒にいると本当疲れます。
イラ2してガラス窓割ってしまいたいときもあります。 なんだか苦しいですよね 普通に生きることは 。