1 無名さん
教えてください
不眠で悩んでいて病院に行こうと思うのですが、内科でいいのですか?精神科に行くべきなんでしょうか?あと診察料や薬代は高いですか?質問ばかりですいません。
2 無名さん
寝る前に軽くストレッチなど運動したり、足を温めたりすると寝付きよくなるけど、どれくらいでどんな不眠かわからないから、眠剤出してもらいたいくらいの不眠なら精神科のが確実に出してくれるよ!
薬価は処方される薬、量で決まるから何とも言えないなぁ…。
あたしは薬価が高い薬で、眠剤、安定剤と結構量を飲んでるから35条に加入して、5%しか払ってないから診察代、薬こみで千円強くらいだけど、入ってなかったら2万以上とられてる
でも、これはあたしの場合だから主さんはわからないけどね
薬価は処方される薬、量で決まるから何とも言えないなぁ…。
あたしは薬価が高い薬で、眠剤、安定剤と結構量を飲んでるから35条に加入して、5%しか払ってないから診察代、薬こみで千円強くらいだけど、入ってなかったら2万以上とられてる
でも、これはあたしの場合だから主さんはわからないけどね
3 主
詳しい説明ありがとうございます。ひとつお聞きしたいのですが35条って何ですか?
4 2
35条とは、早く言えば診察代、クスリの料金を県が負担してくれる制度なんです。
あたしは社会保険なので、5%ですが、トータルした薬代、診察料金の5%だけを支払えばいいってことです^^
ただ、これに加入するにもお金はかかります。
あたしは社会保険なので、5%ですが、トータルした薬代、診察料金の5%だけを支払えばいいってことです^^
ただ、これに加入するにもお金はかかります。
5 はな
どこに申し込みするのですか?くわしく教えて下さい
6 2
あたしは精神科の先生にすすめられて加入したので、直接どこに申し込むかはわからないです
病院で代行してくれますよ。代行費などもとられますが…。
病院で代行してくれますよ。代行費などもとられますが…。