どうすべきか

再婚相手の18才の娘が欝病で通院しています。現在は先妻と住んでいるのですが、主人が引き取りたいと言い出しました。私の子供は6才。兄弟として暮らしていくにも歳の差があるし、ましてや欝病病の娘さんと普通に生活出来るのでしょうか?どう接したら良いのか、また必ず治るのか、戸惑う毎日です。
2 無名さん
必ず治るよ。
他のスレや本みなよ。
12歳差なんてたいしたことないじゃん。
引き取りたくないって見え見えだよ。
そんな貴方とうまくやれるとは思わないし悪化させそうだから一緒に住むのやめたら?
文章からみて同情そそるもの何もないよ。
15人に一人が鬱病、3人に一人が鬱傾向、数病にひとり自殺している。自殺大国日本の勉強もう少ししてください。
ご意見ありがとうございます。別に同情して欲しい訳ではありません。欝病に関して勉強します。
4 無名さん
他人だから関わりたくないなら、はっきりそう言えば?再婚相手に嫌われたくないってみえみえ
5 通行人
書込み拝見しました

鬱病の知識や経験が無いと受入れるのが不安という気持ちは解ります。

ですが、タヌキさんにもし娘として受入れ 支える覚悟があるなら一緒に病院に付き添うなり、知識としてある程度勉強する事をお勧めします。
鬱病は個人差もありますが治らない病気ではありません
1〜2年は抗鬱薬を服用すればだいぶ改善すると思いますよ(*^-^*)

注意して見守る必要はありますが特別変わった対応をしなくてはならない訳でもありませんし、気負わず頑張ってくださぃ
6 無名さん
あげ
7 無名さん
ポンコツは治らないか…