1 無名さん
聞いてください。
今、専門学生の1年なんですが、3日前(夏休みあけ、2日は行ったんですが…。)から学校に行ってません。親はたぶん普通に学校に行っていると思ってます。ですが、私は学校に行けず、外で時間をつぶして、学校が終る時間に合わせて帰ってます。行けなくなった原因は友達関係です。私は元々、たくさんの人と一緒に居たり、喋ったりするのが苦手でした。高校までは親友が一人居て、その人のおかげで何とか学校に行けてました。私が居る学科は全部で4人なんですが、私にはそれでも辛いんです。人数がたくさんいれば、グループがもっとバラバラになると思うんですが。私には4人でも、辛いんです。性格があまり合わなくて、(皆結構明るい)私は皆と一緒に居ても、どうしていいか分かりません。夏休み前くらいから、多少苦痛でしたが、もう少しで夏休みと思い、頑張って行ってました。高いお金を出して、専門学校に入れてもらったのにこんなんで、親に申し訳無くて、この事を言えません。こんな自分が嫌で、毎朝バスの中で泣いています。昼過ぎくらいになると少しずつ良くはなっていくのですが…。自分は生きる価値が無いと思い、何度も死にたいと思うようになりました。もうどうしたらいいか分かりません…。学校に、連絡もしてないんで、いつ両親にばれるか怖いです。これってうつ病とは違いますよね?
2 無名さん
授業は好きなので、本当は行きたいんです。でも、学校に近付くとどうしても行けなくて…。行ったとしても、皆が楽しんでいるのに、私はどうすれば良いのか分かりません。後、高校の時もうつ病っぽくなった事があったんですが、親に怠けているだけだと言われ、辛かったけど、頑張ってなんとか行ってました。
3 無名さん
何度もすみません。後、前の日の夜は明日は行けそうだな。と思うんですが、朝になると、どうしても行けません。
4 無名さん
朝になると憂鬱になって、登校したくなくなるのよく分かります。
うつ病じゃないでしょうか?一度病院に行ってみては?
そんなに構えなくても大丈夫だと思いますよ。長い人生の2年間です。気楽な気持ちで。行きたくない時もありますよね、気にせず休んでもいいんじゃないでしょうか?
うつ病じゃないでしょうか?一度病院に行ってみては?
そんなに構えなくても大丈夫だと思いますよ。長い人生の2年間です。気楽な気持ちで。行きたくない時もありますよね、気にせず休んでもいいんじゃないでしょうか?
5 無名さん
ありがとうございます。今まで誰にも言えなくて、辛かったのですが、少し楽になりました(^_^)今日病院に行ってみよう思います。
6 無名さん
病院今日行こうと思っていたのですが…。今日、思いきってお婆ちゃん(二人)に今までの事話してみたんです。病院の事も。(死にたくなったとは言えませんでしたが)そしたら、病院に行くほどでも無いんでしょ?と言われ、そこまで酷く無いんでしょ?と言われて、ちゃんと学校行きなさい。お母さん心配かけると可哀想でしょ。とか、甘えてるだけだと言われ、がんばって学校行きなさいと言われました。私なりに、毎朝、学校行こうと頑張ってるつもりなんです。これ以上何を頑張れば良いんだろう…。「頑張れ」と言われるのが辛いです。愚痴っぽくなっちゃってすいません(;_;)
7 無名さん
長すぎ
8 無名さん
4です。お婆さんに言えたんですね、でも主さんの苦しみを理解してもらえてないみたいですね。
頑張れと言われるのが一番辛いですよね。
死にたい時がある事も、ちゃんと伝えた方がいいと思いますよ。病院に一緒について来てもらいましょう。うつは周りの人の理解なくしては、よくなりにくいと思います。理解してくれると、すごく楽になりますよ( ̄▽ ̄)
頑張れと言われるのが一番辛いですよね。
死にたい時がある事も、ちゃんと伝えた方がいいと思いますよ。病院に一緒について来てもらいましょう。うつは周りの人の理解なくしては、よくなりにくいと思います。理解してくれると、すごく楽になりますよ( ̄▽ ̄)
9 無名さん
ありがとうございます(^_^)あの後、親(父)に私の事ばれてしまったんです。(ていうかお婆ちゃんが話したらしいです)今日、ちょっと話すか。と言われ、もしかしてと思ったら、やっぱりそうでした。何言われるだろうと、とても不安だったんですが、意外にちゃんと私の事聞いてくれて、(今までの事ほとんど言いました)私の好きなようにすれば良いよと言ってくれ、がんばれとは、一言も言われませんでした。それどころか、何で言わなかったの?(心配かけたくなかったので言えなかった)早く言ってくれたら良かったのに。と言い、病院も私が行ってみたいなら、行ってみな。と言ってくれました。色々話せたことで、大分気持ちが楽になりました。 色々アドバイスしてくれて、本当にありがとうございました(*^o^*) 長くなってすいませんm(_ _)m
10 無名さん
あげ