Write
1 CECLE

母レニ‥愛されてなぃ

@私の親は母だけです。母はQで私と妹を産み、若い頃から私達を今まで育ててくれました。今はスナックを親は経営しています。私は親に借りた借金を返済する為にそこで働いています。他には居酒屋の仕事を日替わりでしています。妹は頭も良くしっかりしていて、身内親戚からも慕われています。私は高校中退‥外見GAL、身内から遠い目でみられています。母は妹を可愛がります。私は昔母が仕事中に家でお金を盗んでいました‥母はそれを見付け私を叱りました‥私はお金がなくて昔売春したりしてました‥母に売春してるってゆっても止めてもくれなかった‥
2 CECLE
A‥売春は今はもうしていません。かなり反省して自分を大事にしてくれている彼氏が出来たし、何より恥ずかしい事だったからです。母は几帳面?細かくて神経質な性格で、私が母に話を聞いてほしくて母の部屋に行くとうるさいと言います‥あんたの話なんてくだらないって言うんです‥確かに母にしてみればそんなたいした事ないかもしれない。けどやっぱり@番に聞いて欲しかった。母は物がなくなると私をすぐ疑います。確かに私が前物を盗んでいましたが、ここまでくると、家に居るのが辛いです‥何かあった時、いつも私を心配する事もない
3 CECLE
B、いつも叱られます‥お前はダメな奴とか、何をしても役にたたないとか‥小さな事でもぼろぼろ言われます‥例えばお皿を割ったら頭を叩いて機嫌が悪くなり、ぼろかすに言われます‥私そんなに悪い事したのかな‥今は仕事も頑張って真面目にしています。定時制の学校にも通って高校の資格をとろうとしています。妹と一緒になって私の愚痴をいったり、時には母は妹やいろんな人の愚痴を私にゆってきたり‥頭が爆発しそうです‥と言って家をでる事も出来ません‥借金返済出来ていないし、彼との同棲を認めてくれない気がするからです‥
4 CECLE
C私は車を母から売ってもらいました。でっかい高級車なんですが、私は可愛い軽が欲しかったんです‥けどローンは許さない人で無理ヤリ強制でした‥私はまだ未成年だから親の名義がないとローンは無理なので、頼むと絶対嫌だといわれました。私ってそんなに信用ないのかなと思い凄く辛いです‥車をぶつけてしまって請求されてしまった時も、母は全部責任我でとれって怒鳴りました‥私は母に頼る為にゆった訳ぢゃないのに‥。やっぱダメな奴とまでいわれました‥彼氏だけが唯一の支えです‥私の親は優しい時もあるんです。でもいつも気使ってしまう自分
5 CECLE
Dが何処かに居るんです‥母が恐いんです‥気にいられる為ならおとなしくしとくし、口答えは何故かしたくないんです‥私が前した事が全部悪かったから今がこーなのかもしれない。だから仕方ないかもしれない‥けど少しは優しくしてもらいたかった‥私は妹よりもダメだから家でもいづらいです。顔をあわせると『こんな人いたっけ?知らない人が居る』などといいます‥いつも隠れてないています‥長々とすみますん。聞いて欲しくて原稿しました。何でも結構ですのでよかったらレス下さい
6 無名さん
まりも愛されてないょ。父にも母にも兄にも。今高3で日数とかヤバイから無理だったら今すぐ家を出るつもり。まりの場合ほとんどまりの態度が悪いんだけど…今のまりはとりあえず早く一人になりたいかな。今彼氏とか居ないしもうすぐ18だから夜の仕事とかかけもちで一人暮らしするつもり。
7 CECLE
まりさん。レス有難う親ゃ身内にけむたがられてるのは家にいても辛いですよね‥頑張ってる姿も見てもくれない。今は口答えはしませんが、前は口答えかなりしていました。けど私がゆう事すべてゆえない言葉を私に突き付けるんです‥私も早く家でたいです
8 あやか
主さんは少し前に読んだ本の主人公そっくりです。一度主さんも読んでみてください。何か参考になるかもしれません。It(それ)と呼ばれた子という本です。
9 無名さん
主サンは虐待されてないでしょ↑の本と主サンを一緒にするのはヒドイよー
10 無名さん
私は1児の母です。
自分の子供は特別・・無償の愛です。

ただ、兄弟間の差は子供の頃感じたことがあります。いつまで経っても姉や兄が一番みたいで・・
好きだけど、1番憎んでるのかもと思うときがあります。
妹さんはいくつですか?お母さんは精神的にいっぱいいっぱいなのではないでしょうか?借金はさせたくないというのはなんとなくわかりますが・・・
11 みゆき
あたしの母親もヒステリー気味です。正直たまにおかしくなります。その時はあたしを殺そうとさえします。くだらない事で怒られます。殴られます。はっきし言って異常なくらい。でもそれには原因があると思ってつらいけどグレないで耐えてきた、そしたら最近やっと過去の話を聞きました。それでこうなってしまった原因を知りました。子を愛さない親はいないよ、だから信じてて良かったと思う。逃げないで支えなきゃいけないと思った。
私もです…まだ15歳で中3ですが…もぅいっぱぃAです…妹ばかり…誰かレスでなくメル下さい´`
13
長女は特に、親の理想を託されるんです。初めて産んだ子にあらゆる期待をしてしまい、成長と共に見る現実に耐えられなくなる…本当なら自分の子と正面から話せる様に親も成長すべきですが、すでに大人になってしまってるとそれも難しい。一度離れてみる事も大事ですよ。私はそれで母との関係がぐっと縮まった気がします。今は一児の母です。
14 無名さん
どのこもみんな親は可愛いにきまってるよo(^-^)o
でも片寄るならやっぱり三人兄弟とかなら一人だけ男とか一人だけ女とかやっぱりかわいがるんじゃない?後末っ子とか… 長男はかわいがられるよね(>_<)