10 急行鷲羽
関空快速さんへ
>>1>>5での関空快速さんの書き込みでは、「特急券売機設置についての自治体負担」「特急収入が近鉄に入る事への疑問」は読みとれますが、少なくとも「少ない所得による特急利用低迷の懸念」については述べられていません。スレッドを立てられた方が論点をずらしてしまいますと議論にならなくなってしまいますよ。「関西は収入が少ないサラリーマンが多い」という情報ソースがどこからのものか存じませんが、私が調べた限りでは大阪線沿線の大阪・奈良・三重・愛知の各府県の個人所得は、全国的に見ても決して低くありません。尚、新聞各紙の記事を見ますと、沿線自治体が住民の要望を受けて近鉄に働きかけたという経緯のようです。自治体は住民の意思を無視して働きかけた訳ではありません。また昨今の景気低迷や少子化の影響により、大手私鉄における経営見通しは順調とは言えません。近鉄サイドでも、スジ(列車ダイヤ)の引き直しや他の駅の案内整備手直しなど、ある程度の経費がかかっています。その経費増をふまえても、利用者増加や利便性向上の効果があると判断して、大阪線大和高田・榛原2駅の一部特急停車を決定してしています。