18 無名さん
連続の投稿で申し訳ありません。
↑17のサントスでペレを使っていたものです。

サントスでのフォメは中盤ダイヤモンド型の4−4−2です。
トップ下にロドリゴ・タバタ、RMFにゼ・ロベルト(黒)、LMFにアドリアーノ(サントスのです)、中盤の底にマルドナード。
DFは左からクレーベル(黒)、アレックス(WDF)、ドミンゴス、アダイウトン。
GKはファビオ・コスタです。

サントスのGKファビオ・コスタはミドル、至近距離の両方のシュートへの反応が悪く、また飛び出しも並。
そしてパワーもあまり高くなくてコーナーキック時の競り合いで相手FWに吹き飛ばされる事が多々ありました。
PKだけはそこそこ強かったと思いますが、よくこのキーパーで全冠出来たと自分でも感心しています。

全ては困った時のペレ頼みで何とか勝ち進んでいきました。

サントスで120試合使用して感じた事ですがペレは味方に生かされるよりも、味方を生かす事を重点に置いて使用するとその良さがより一層引き立つと思いました。

またサントスでは右のCFWで使いましたが、現在のチームでは左のCFとして使っています。
右で使用した時よりも左で使用した方が動きが良いような気がします。

現在の新しいチームでのペレは公式戦29試合で49ゴール、40アシストで前回チームでの成績は確実に抜くだろうと思います。

今後、トップ下やサイドアタッカーとして色々試してみて報告したいと思います。
(PC)