18 *俊(法華講)◆692T
たまに質問したいと思いますが、哲学を持たない人間…いや…人生だろうか、皆さん、どういうことだと思いますか?
そんな人生は有意義でしょうか?
何か、己の人生の糧になる正しいものを信じて生きることは、大切だと思います。
創価学会も、日蓮大聖人仏法より離れるならば、いい意味で人々を救ってきたはずです。
私は、日蓮大聖人仏法に出会うまで愛國主義であり、國粋主義者でした。
私の持論は、戦争に善悪も絶対正義も無いということであります。
國家を保つことは、愛國精神も必要なのが現実です。
然し、その土台に國家主義に陥らない哲学も必要です。
信じるということは心地よいものですから、自己陶酔になることがあるのも自明ですよね。 
私は、今の日本を救えるものは死生観じゃないかと考えます。
この仏法を私は、日本と世界を救える仏法だと認識しています。
皆さんは何を信じ人生を生きますか?
宗門と創価学会の争いは、嫌ですね。
創価学会が数々の訴訟を起こすのも、宗門を疲弊させる為だと聞きます。