2 ネラッズーロ◆kfB4
【よくある質問Q&A1】

■基本的な事について
Q.チーム名は何文字まで入力できますか?
A.12文字です。

Q.辞任はいつできますか?
A.20試合消化以降です。

Q.エンブレムの星は何を獲得すれば付きますか?
A.ICC(インターナショナル・クラブ・チャンピオンシップ)、CT(チャンピオンズ・トロフィー)、JT(ジャパン・トロフィー)の3タイトルです。

Q.監督を辞任したりオファーを受けると監督レベルやそれまで獲得したタイトル、年俸はどうなりますか?
A.年俸は継続されて、監督レベルは更新時の年俸によって変化します。獲得タイトルは監督データに累計で残ります。ただし、チームとしての獲得タイトルはリセットされます。

Q.オファーを受けて辞任したときのメリット&デメリットは?
A.メリット ⇒ 練習グラフと連携線が通常の辞任より少し成長している。
  デメリット ⇒ レギュラーリーグがD1からはじまるので、対戦するCPUが強い。

Q.パートナー(師弟関係)ってなんですか?
A.任期終了後(辞任、オファー辞任含む)、ロッカールームに選手が残っていた場合、監督カードを更新した後も残った選手間の連携と、個人・特殊能力がそのままの状態で使えるイベントの事です。
ただし、更新後最初のチーム登録で登録しなかった場合は解消されてしまい、全ての能力が最初からになります。
(830P/SB)
3 ネラッズーロ◆kfB4
【よくある質問Q&A2】

■連携、個人、特殊能力について

Q.ブラジル人同士を使っていたら、通常は細線止まりなのに勝手に太線までいきました。これって特殊連携?
A.0607verより、同じ国籍(カードの裏に表記有り)の選手間は連携が1段階UPします。

Q.特殊連携◎でLEを使用した場合、○にダウンしますか?
A.しません。特殊連携にカードのカテゴリーは関係ありません。

Q.通常連携が○で、同国籍で◎なのにLEを使ったら太線までいきませんでしたが?
A.国籍連携はLEの連携1段階DOWNの影響を受けます。

Q.連携が良いメリットとは?
A.パス精度が上がり、パス速度も上がります。また、守備面ではカバーリングなどの効果が上がります。

Q.どんな選手同士(連携相性が×の選手)でも黄金連携になりますか?
A.なります。ただし、根気がいります。

Q.太線になって20試合経つんですが黄金連携になりません。
A.ラウンジでシンクロさせた後(実戦を〜というセリフ)のFMで、両選手とも出場させれば黄金連携になります。
ただし、勝利が絶対条件です。

Q.個人能力とか、特殊能力って上げる意味あるんですか?
A.☆の数によって動きが大きく変わる選手もいますから、なるべくなら上げた方が良いと言えます。
また、☆が5つになった場合、個人能力は選手のパラメーターがUPし、特殊能力はKP戦術が限界になります。
※限界は選手によって違い、Sまで行く選手もあれば、AやB止まりの選手もあります。また、0809verでは選手のスキル(例えば超常現象)がKP戦術になる選手もいます。

Q.☆が4つたまり、実戦を〜というセリフを見ましたが、公式戦でいくら勝っても☆が5つになりません。
A.連携と同じようにFMに出場させて勝利しなければ☆5つになりません。
(830P/SB)
4 ネラッズーロ◆kfB4
【よくある質問Q&A3】

■タイトル戦について
Q.インターナショナル・クラブ・チャンピオンシップ(ICC)はだいたい何時からあるんですか?一日何回ですか?
A.時間はゲーセンによりけり。ICCは2サイクルに1回しか回ってこない。一般的なゲーセン(10:00〜24:00)だと1日1回〜2回。朝方にあったら、夜にもう1回ある。


■カードやその配置について

Q.雑誌付録やEXTRAキャンペーンのATLEの復刻版はオリジナルのATLEと何が違うんですか?
A.カードの見た目以外はまったく同じです。(連携も動きも)

Q.カードを横に置いている人がいたんですけど何か意味はあるんですか?
A.特に大きな意味はありませんが、縦に置くよりも、FWならより前に置くことができ、DFならより後ろに置くことができます。

Q.カード裏面の色が濃い部分が一番機能したり、☆が溜まりやすいのでしょうか?
A.裏面のプレイエリアはシーズン中のプレイ時間を表してるだけで、☆が溜まりやすい場所ではありません。機能すると言えばするでしょう。

Q.AE、A01等の「A」の意味は何ですか?
A.Addtion…「追加」の意、AEはAddtion Eleven。

Q.トレードでよく使用されるLEの「P」、「S」の意味は何ですか?
A.「P」はポジション表記有、「S」はシークレット。(05-06初期に排出されたLEはP有の為、若干レートが高いとされている)


■ランキングについて

Q.得点・アシストランキングには同じ選手は載らないのですか?
A.ランキングにはそれぞれ1選手しか載りません。(今ランキングに入ってる同じ選手の得点やアシストを上回れば載ります)
また、監督年俸ランキングは1週間以上プレーしないと消えてしまいます。
(830P/SB)
5 ネラッズーロ◆kfB4
【よくある質問Q&A4】

■用語について

Q.「ゴースト」とは何ですか?
A.タイトル戦で勝ち進んでいるのに途中で出場を辞めて、自チームをCPU化させたチームのこと。(他人がそのタイトルに出ている場合、一般的に嫌がられる行為)
  尚、この場合、優勝してもICカードには記録されない。

Q.「動物園」とは何ですか?
A.連携グループ(動物占い)中心に作ったチーム。A・F、B・C、I・K・L等。(少し皮肉な感じで使われる言葉)

Q.「U-5」とか「U-5R」って何ですか?
A.チームのカテゴリーです。
  ・フリー ⇒ 綺羅カードが6枚以上のチーム
  ・U-5R ⇒ 綺羅カードが5枚以下であり、尚且つ綺羅カードと黒カードの合計が6枚以上のチーム
  ・U-5 ⇒ 綺羅カードと黒カードの合計が1〜5枚のチーム
  ・レギュラー ⇒ 全てが白カードのチーム


■掲示板について
Q.掲示板でよく目にする「アゲ(あげ・age)」って何ですか?どんな意味の言葉なんですか?
A.下がって見づらくなったスレッドに「アゲ(あげ)」と書くことによってそのスレッドを「上に上げる」ことで見やすくすることです。

Q.アンカーの付け方を教えてください。
A.半角の「>>」の後にリンクさせたいレス番号(半角)を入れてください。(例:>>1)
  他のスレッドへのアンカーは「>>>」でリンクされます。(例:>>>3270>>>3270-2)

Q.スレッドの番号ってどうやったらわかるんですか?
A.そのスレッドのURLの最後の数字です。(URLを見る方法:パソコンならスレッドタイトル上で右クリックしてプロパティで見れます、携帯は機種毎で違うので説明書を参照してください)

Q.トリップって?
A.レス投稿時の名前欄に、#(半角シャープ)の後に好きな文字列を並べて出来た文字列です。
主に成り済まし防止などに使われます。
(830P/SB)