27 強姦大好き『糖尿病池田強姦作』
歪曲なら破折してみな衰退?1/4に減った創価の事か?マハトマガンジー賞は福永法源も持ってると晒したが、福永法源も素晴らしいのか?わっはっはっ
28 勲章大好き『糖尿病池田強姦作』
原爆投下は創価弾圧した仏罰ですか?そんな発言するなんて恐ろしいですなさすかカルト
29 無名さん
>>27-28
なら、僧侶による御本尊の開眼の必要性を御書のどこに示してあるという?
間違っても《開眼》という言葉で歪曲はするな。
御本尊に開眼が必要なんだよな?
もし本当に必要なら大切なことになる。
大切なことなら御書の至る所に書してあるはずだ。
私は見た記憶はないが、、
30 無名さん
>>27
日顕は何の賞を持ってるの????????????今までどんな著名人と対話したの?????????????????????教えてよ?
まさか誰とも対話してないなんてことないよね???
31 勲章大好き『糖尿病池田強姦作』
聖愚問答妙忘れたの?福永法源はマハトマガンジー賞買ったんだって?大作はいくらで買ったの?
32 勲章大好き『糖尿病池田強姦作』
クリントンはガンディー財団が不透明だから辞退したんだとそりゃそうだよな福永法源と一緒だもんな
で、大作はいくらで買ったの?
33 金万湖代表
ところで池田さんは日本でいくつ勲章をもらっているのですかねぇ?
34 勲章大好き『糖尿病池田強姦作』
福永法源は何の平和貢献したの?池田と同じ勲章所持者だから相当貢献したんでしょ?まさかそんな偉人が『逮捕』されたなんて事無いよね?
35 勲章大好き『糖尿病池田強姦作』
竹入は持ってるよ大作の嫉妬
36 無名さん
あららぁ? >>29 はスルーですか?イジさん?
どったの?イジさん?
聖愚問答抄に御本尊には僧侶による開眼供養が必要だなどと一言も書いてありませんがね?
まさか正宗の御書には書いてあるのでしょうか?
変ですね?
もう少し詳しく述べて頂けないないでしょうか?
37 無名さん
口は災いの元


言わなきゃいいのに


バカだね イジ プッ
38 勲章大好き『糖尿病池田強姦作』
災い?既に御書をレスしたがアルツハイマーで忘れたかな?
39 無名さん
一発で論破しちゃったよ。でもまた何だかんだごまかすのが、ボケ講のイジ。
ホント笑えるバカだよ。
わっはっは
40 無名さん
ガンディー財団は福永法源に勲章を売った、と、言っていますかね?
答えてよ。
41 無名さん
同じ勲章を持っていたら、逮捕されない?
プ)どんな根拠で?
根拠を答えてよ。
42 金万湖代表
あれあれあれー?
世界200ヵ国から認められているのに自国では0?
平和と人権に力を注いでいる団体なのにそんなわけないですよねぇ?
本当はいくつ受賞されたのですか?
43 無名さん
>>38ほら誤魔化し
さっき私は言いましたよ。
大切なことなら至る所に書してあるはずだと‥
聖愚問答抄のどこに御本尊は僧侶による開眼供養が必要であると記してあるのでしょうか????????お答え下さい。
44 無名さん
さらに成り済ましで誤魔化すイジ。

ダッセーさすがボケ講
45 無名さん
あらぁ?

開眼供養は正宗オリジナルなのね?

うわぁ〜法を金儲けの材料にしてるんだ?

大謗法極まりない行為だな。さすが宗門

よく平気だね?
46 勲章大好き『糖尿病池田強姦作』
バカ?
アルツハイマーのために再掲
『本尊問答抄』
「木像画(え)像の開眼供養は唯法華経にかぎるべし」
『四条金吾釈迦仏供養事』
「此の画木に魂魄と申す神を入るゝ事は法華経の力なり(中略)画木にて申せば草木成仏と申す」
学会版『仏教哲学大辞典』
「末法における開眼供養は、ただ三大秘法の大御本尊のみによる以外にないのである」
『大白蓮華』
「末法の現在においては、絶対に戒壇の大御本尊様こそ、われわれが即身成仏できる生身の御本仏様であらせられるのであります。また、われわれがいただいている御本尊様も、文底事の一念三千、真の草木成仏の理によって開眼された、これまた生身の御本仏様であります。この御本尊様こそ、真の木絵二像開眼の姿でなくてなんでありましょうか。これは日蓮正宗以外の邪宗では絶対になしえないところであり、ただ日蓮正宗のみのもつ深秘の法門であります」(同書 六二-二七頁)
「日蓮正宗の根本中の根本は、ご存じのとおり、本門戒壇の大御本尊であられる。その大御本尊と日蓮大聖人以来の血脈を代々受け継がれる御法主上人がおいでになり、七百年にわたる伝統法義が厳然とある。この正宗の根本軌道に則った信心こそが、正しき信心であり、無量の功徳があるわけである。みずからの信心の濁りや驕慢から、その根本軌道を失ってはならない」(広布と人生を語る 六-四一頁)
47 無名さん
イジ撃沈
ポチャ
48 無名さん
あらぁ?

開眼供養は正宗オリジナルなのね?

うわぁ〜法を金儲けの材料にしてるんだ?

大謗法極まりない行為だな。さすが宗門

よく平気だね?
49 無名さん
あらぁ?

開眼供養は正宗オリジナルなのね?

うわぁ〜法を金儲けの材料にしてるんだ?

大謗法極まりない行為だな。さすが宗門

よく平気だね?
50 無名さん
あらぁ?

開眼供養は正宗オリジナルなのね?

うわぁ〜法を金儲けの材料にしてるんだ?

大謗法極まりない行為だな。さすが宗門

よく平気だね?
51 無名さん
あらぁ?

開眼供養は正宗オリジナルなのね?

うわぁ〜法を金儲けの材料にしてるんだ?

大謗法極まりない行為だな。さすが宗門

よく平気だね?
52 無名さん
あらぁ?

開眼供養は正宗オリジナルなのね?

うわぁ〜法を金儲けの材料にしてるんだ?

大謗法極まりない行為だな。さすが宗門

よく平気だね?
53 無名さん
あらぁ?

開眼供養は正宗オリジナルなのね?

うわぁ〜法を金儲けの材料にしてるんだ?

大謗法極まりない行為だな。さすが宗門

よく平気だね?
54 無名さん
あらぁ?

開眼供養は正宗オリジナルなのね?

うわぁ〜法を金儲けの材料にしてるんだ?

大謗法極まりない行為だな。さすが宗門

よく平気だね?
55 無名さん
あらぁ?

開眼供養は正宗オリジナルなのね?

うわぁ〜法を金儲けの材料にしてるんだ?

大謗法極まりない行為だな。さすが宗門

よく平気だね?
56 無名さん
あらぁ?

開眼供養は正宗オリジナルなのね?

うわぁ〜法を金儲けの材料にしてるんだ?

大謗法極まりない行為だな。さすが宗門

よく平気だね?
57 勲章大好き『糖尿病池田強姦作』
なりすましハズレ

開眼が商売?創価の書物見ると創価理論によると創価は加担した事になりますな

また自爆か?
58 無名さん
加担?してないね。
創価理論を説明しなよ。
誤魔化すな。
59 勲章大好き『糖尿病池田強姦作』
わっはっはっ
『本尊問答抄』
「木像画(え)像の開眼供養は唯法華経にかぎるべし」
『四条金吾釈迦仏供養事』
「此の画木に魂魄と申す神を入るゝ事は法華経の力なり(中略)画木にて申せば草木成仏と申す」
学会版『仏教哲学大辞典』
「末法における開眼供養は、ただ三大秘法の大御本尊のみによる以外にないのである」
『大白蓮華』
「末法の現在においては、絶対に戒壇の大御本尊様こそ、われわれが即身成仏できる生身の御本仏様であらせられるのであります。また、われわれがいただいている御本尊様も、文底事の一念三千、真の草木成仏の理によって開眼された、これまた生身の御本仏様であります。この御本尊様こそ、真の木絵二像開眼の姿でなくてなんでありましょうか。これは日蓮正宗以外の邪宗では絶対になしえないところであり、ただ日蓮正宗のみのもつ深秘の法門であります」(同書 六二-二七頁)
「日蓮正宗の根本中の根本は、ご存じのとおり、本門戒壇の大御本尊であられる。その大御本尊と日蓮大聖人以来の血脈を代々受け継がれる御法主上人がおいでになり、七百年にわたる伝統法義が厳然とある。この正宗の根本軌道に則った信心こそが、正しき信心であり、無量の功徳があるわけである。みずからの信心の濁りや驕慢から、その根本軌道を失ってはならない」(広布と人生を語る 六-四一頁)

これを晒された途端に荒らしですかぁ?
創価理論によると創価自ら加担したとほざいてますよんまた自爆?
60 無名さん
>>46
全くもって答えになってませんな。
今一度、質問の熟読を願いたい?
御書の文面をもって御本尊には僧侶による開眼供養が必要であると明記された御文を出しなさい?
これ以上誤魔化すなら君の負けだイジくん
61 勲章大好き『糖尿病池田強姦作』
日本語理解出来るか?開眼してないものは謗法と池田自らが指導してるのだぞ開眼が商売なら創価は呼び込みだよなバ〜カ池田の指導が二転三転しとるぞぉ
62 無名さん
≫59それ僧侶が本尊に開眼しろってものじゃないよ。俺でもわかる
イジの負け つか日顕宗の負けだ
63 勲章大好き『糖尿病池田強姦作』
>>60
草木成仏の理を持ってと池田自ら説明しとるよ。つまり俺が引用した御書がそれにあたる
それを説明出来ないと創価の負けですよん
64 無名さん
出たぁ〜
和合時代に未練があるのかねぇ〜
だから、意味ねぇよ。

ほれ、「創価学会が人類の幸福の為に着々と自他共にその幸福を実現している事は尊い事であり何とも申し様の無い尊さを感ずる次第である。中略
皆様と共に人類の幸福の為愈々精進して行く以外にはない。広宣流布の為の大折伏は学会の皆様へ御願い申します」(昭和二十七年十二月七日、東京・中央大学講堂、創価学会第七回総会御講演、 『日淳上人全集』所収)

隠居爺さん、先師否定ですか?
法華講自ら宗門が己義を構えたとほざいてますよん。
また、自爆?
65 無名さん
私の質問をよく読んで頂きたい。
私は冒頭言ったはずです。開眼という言葉にこじつけるなと‥

あくまでも、僧侶による御本尊への開眼供養が必要だという御文を出せと‥

私の勝ち・・・以上。