私は、結婚10年目の5人の子供を持つ母です。    私の旦那は営業をしていますが、どうしても接待等で帰りが遅くなります。  社内接待の時は、夜中1時〜3時頃で、一般の接待では、泊まりだったり、泊まらない時は、朝の5時〜6時頃になったりします。    家族の為に働いてくれてるのは分かるのですが、一人で5人の子供の世話をしながら、家事もしないといけないので、旦那には早く帰って来て欲しいですね。  でも、皆さんのコメントを見ていると、早く帰って来てと言うのは、私の我儘なのかな?と思いました。寂しい思いをしているどころか、皆さん旦那さんの体の心配していて、私も考えさせられました。     子供の事や家事を1人でやらなきゃいけない、しかも、転勤族なので、慣れた頃にまた転勤で、大変なのは、貴方だけじゃないと、よく旦那に言っていましたが、何か恥かしいです。   ちなみに、旦那は朝8時〜9時頃に出て、接待がない日は、夜の8時〜9時頃に帰宅です。文章が長くなってスミマセン。。。