38 LE立浪◆cZua
BEファーディナンドの個人的な使用感です。
カード裏の選手紹介文と、KPにした際のチームスタイルからカバーリングタイプと考え、相方の左CBには積極的に動く(であろう)0405白シルベストルをファーディナンドより少し高めに配置して起用しました。

期待どおりカバーリングは大変上手です。シルベストルや右SBが抜かれてもスッと現れ、華麗にボールを奪います。スピード値12ではありますが、カバーに入る動きは速く、それ以上に感じるくらいです。
また、常に最後尾で待ち構えているという訳ではなく、自らボール保持者に当たりに行くこともたびたびあります。カバーリング特化型の選手の場合だと、当たりに行くタイミングが悪くて交わされるといったことが多いようですが、そのようなことも少なく当たり負けもしません。ややカバーリングタイプよりの万能型といったところでしょうか。

密集地帯や、奪取直後にチェイシングを受けた時でもボールを失うことなく味方に繋いでくれるので安心です。高いテクニック値を実感しました。

個人能力覚醒後にスピードが上がり、スライディングタックルに行く動きやカバーリングに入るスピードが若干上がったような気がしないでもありません。もともとディフェンス面においてはスピード不足を感じませんでしたが。
(PC)