4 無名さん
自分もソクラテスは常に使ってます。
勝手に使用感書かせて頂きます。
トップ下少し右側で前半使用して、体力が無くなってきたらセンターフォワードにしています。
パスはシンプルにはたいてヒールはもちろん、サイドへのループパス、ドリブルはスルスルと抜けて1対1を作り出す場面も多く、シュートもループシュートやゴロなのにキーパーの取れない所に撃ってくれて精度が高い印象が有ります。
で、あの実況です。
個人的にはもっと使われても良いと思うのですが。
長文失礼しました。
m(_ _)m
勝手に使用感書かせて頂きます。
トップ下少し右側で前半使用して、体力が無くなってきたらセンターフォワードにしています。
パスはシンプルにはたいてヒールはもちろん、サイドへのループパス、ドリブルはスルスルと抜けて1対1を作り出す場面も多く、シュートもループシュートやゴロなのにキーパーの取れない所に撃ってくれて精度が高い印象が有ります。
で、あの実況です。
個人的にはもっと使われても良いと思うのですが。
長文失礼しました。
m(_ _)m
(W52H/au)