43 無名さん
ディフェンシブハーフは場所をさす言葉で、ボランチは役割を指す言葉なので、種類自体が違う言葉だと自分は認識してます。
でも日本のマスコミが便利上、守備的な中盤を総じて「ボランチ」と呼んでるので、定義があいまいになってるって感じですかね。
(N901iC/FOMA)