44 無名さん
まいど。
宿題進んでまっか?

ほんでまた、都合のええように言うてはりますなぁ〜

59世日亨上人の指南はこうやで。
日有上人時代は勤行を 一日に3回していたこと、日鎮上人は四座だったこと、日寛上人は六座していたこと、 日東上人日忠上人時代の朝夕勤行次第は一座であったことを挙げ、結論として 「五座を延べて六座となし七座となすも、伸縮正略は自在なるべき」
て言うてはるで。
これ、間違いでっか?