66 無名さん
心して拝せよ。
ほれ。
昭和35年5月13日、大石寺でおこなわれた園遊会においての達師の言葉
「先師日淳上人はご臨終のとき僧俗一致と申されておりました。これは常に私の耳にひびくことばであります。しかしことばのみではなく、私はこれを解釈して、学会員が折伏によってうける法難の苦しみは僧も共に苦しみ、僧のうける法楽も、学会の皆さんにも共に楽しんでいただく、苦楽を共にしてこそ、僧俗一致がなりたつのだと思っております」

学会を切って良かったのかよ。

先師否定の説明てせきないと法華講の完敗ですよん