68 ジュ◆lHa1
以前は皆様にお世話になりました、ジュです。
最近の成績は何だか負けが増えてきましたm(__)mなんか動きが重くなってきた気がしるのは気のせいでしょうか…(笑

対人で相手の方が地蔵キーパーの場合は両サイドのデルピエロとネドベドの突破からトレゼゲの決定力でかなり勝てるのですが、飛び出し系キーパーで両サイドにマンマークをされるとサイドを崩せてもクロスキャッチされてしまい取れても1点なので無失点に抑えるのが困難な0708verでは厳しいです。

一応デルゼゲ(言いませんが…)の2トップにネドベドのトップ下にしてアタッキングセントラルにしてるんですが崩せませんm(__)m皆様のアドバイス通りにやりましたがやはりデルピエロやネドベドからのスルーパスは出ません…。ドリブル突破を仕掛けて潰されてしまいます。そこで自分なりに中央突破フォメで強い方を見て研究したのですが私チームは前線の3人がボールを受ける位置が低い気がします。その結果ドリブルが多くなったり足元へのパスが増えている気がします。
皆様アドバイスありましたらまた宜しくお願いします。
(SO903i/FOMA)