69 パルス◆Bmgf
ゆっきさん>
私の場合、攻撃の時のプレスボタンはタイミングでON,OFFを使います。
攻撃中ボールを持った選手のドリブルはプレスON時が短いドリブル。OFF時が長いドリブルと考えてやっています。
もちろんキーパーボタンもタイミングよく押しています。
他にもよく使われているボタン操作では←+プレス+→で逆サイドチェンジなどですね。
攻撃時はホントにボタン操作が忙しいですが、操作ができるとカードを移動しなくても十分対応できますよ。
まぁ、強い人とあたるとカード操作もしないと難しいですが・・・。
守備時もボタン操作は必要ですよ。
後、ジダンの控えは0203ダルマですがジダンが怪我などした場合は4-3-3で左からダボ、ビエラ、サニョルのボランチにします。
一応U-5の控えは0506シセ、0405サハ、0203ダルマ、エスキュデ、サニョルです。

おフランスさん>
たいした意見ができなくて、すみません。
他の方の意見も参考にされてみてください。
(PC)